麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ

鈴木たろう( 79 )

Tagged
NMB48須藤凜々花の麻雀ガチバトル!りりぽんのトップ目とったんで!#13

NMB48須藤凜々花の麻雀ガチバトル!りりぽんのトップ目とったんで!#13

概要 NMB48が超絶マジで麻雀する!記録にも記憶にも残る麻雀真剣勝負バラエティがTBSチャンネルに初登場!将来の夢は哲学者になること、と語るのは48グループの中でも超個性派のデビュー2年目、NMB48須藤凜々花。その潜在能力は未知数。12枚目のシングル「ドリアン少年」でセンターに抜擢され、NMBの新しい牽引力として活...
麻雀の鉄人 挑戦者小山剛志 結果

麻雀の鉄人 挑戦者小山剛志 結果

 声優界の雀豪、小山剛志を挑戦者として始まった麻雀の鉄人。しかし今回の鉄人はさらに「鉄人参入」をかけた鈴木たろうの闘いでもあった。  1回戦、鈴木たろうが怒涛のアガリの連続でトップスタート。さらに挑戦者の小山剛志もオーラスに1人テンパイで2着浮上で鉄人達にしがみつく。鉄人参戦のかかる鈴木たろうと挑戦者の1、2フィニッシ...
第14期雀竜位決定戦 歴代雀竜位3名が挑戦者に

第14期雀竜位決定戦 歴代雀竜位3名が挑戦者に

 2月6日に開幕する「雀竜位決定戦」は第6期の吉田基成、第11期の渋川難波、第12期の斎藤俊という歴代雀竜位3名が挑戦者となった。昨年、斎藤から緑一色をアガり、歴史に残る逆転劇を演じた武中進は最強の挑戦者達を相手に防衛できるのか注目だ。 概要 日本プロ麻雀協会のタイトル戦・雀竜位戦。D級予選から始まり、D級、C級、B級...
「麻雀の鉄人 挑戦者小山剛志」PV公開!鈴木たろうが鉄人として特別参戦!

「麻雀の鉄人 挑戦者小山剛志」PV公開!鈴木たろうが鉄人として特別参戦!

 1月31日(日)19時から放送される「麻雀の鉄人 挑戦者 小山剛志」のPVが公開されました!  今回のチャレンジャーは声優の小山剛志さん(@_higetter_)。  麻雀最強戦のMCを務める小山さんは、競技麻雀を愛しすぎて、昨年12月に「オクタゴン」という麻雀店をオープンしてしまいました!  麻雀の醍醐味は「強い人...
鈴木たろうが準優勝/ワールドシリーズオブ麻雀(WSOM)

鈴木たろうが準優勝/ワールドシリーズオブ麻雀(WSOM)

<ワールドシリーズオブ麻雀(WSOM)>◇6日◇決勝◇ザ・ヴェネチアン・マカオ  世界最大級の麻雀大会「ワールドシリーズオブ麻雀(WSOM)」の決勝が6日、ザ・ヴェネチアン・マカオ・リゾートホテルで行われ、日本から出場した鈴木たろう(日本プロ麻雀協会)が日本人最高となる準優勝に輝き、大会合計で29万3263香港ドル(約...
鈴木たろうの戦術が今ベールを脱ぐ!「ゼウスの選択 デジタル麻雀最終形」10月25日発売!

鈴木たろうの戦術が今ベールを脱ぐ!「ゼウスの選択 デジタル麻雀最終形」10月25日発売!

 10月25日にマイナビから「ゼウスの選択 デジタル麻雀最終形」が発売されます。  著者は前人未到の雀王 3連覇を成し遂げるなど数々のタイトルを獲得している鈴木たろうプロ。アガリの遠いブラフ気味な仕掛けをしたかと思えば、どっしりと門前で手役を作るといった変幻自在な打ち方で観戦者を驚かせることも多く、まるで神の視点からの...
鈴木たろう雀王がオータムチャンピオンシップを圧勝!

鈴木たろう雀王がオータムチャンピオンシップを圧勝!

 日本プロ麻雀協会のタイトル戦「第10回オータムチャンピオンシップ」決勝戦が9月26日に開催され、現雀王・鈴木たろうが優勝した。  本タイトル戦は一発・裏ドラのないルール。 前回の決勝で戦った綱川隆晃、鍛冶田良一、矢島亨の3人に鈴木たろう雀王が加わる屈指の好カードだったが、終わってみれば鈴木たろうが圧勝した形。10月か...
Return Top