麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル

麻宮あかね( 3 )

Tagged
いきなりの特大連勝で大量リードした協会の白石温郎が圧巻の逃げ切り優勝!/ 第7期麻雀の頂朱雀リーグ 決勝 結果

いきなりの特大連勝で大量リードした協会の白石温郎が圧巻の逃げ切り優勝!/ 第7期麻雀の頂朱雀リーグ 決勝 結果

仲川翔(RMU)が呼びかけたことで開催されている「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第7期の決勝が5月31日(金)に開催された。 ▼配信アーカイブ ニコニコ生放送 Youtube 【対局選手】 嵯峨寛彬 白石温郎 茶木康志 箭内健次郎 【実況】 麻宮あかね だてあずみ。 【解説】 綱川隆晃 片山まさゆき 仲川翔 対局の模様 1回...
RMU仲川翔主催の約150名の麻雀プロによる私設リーグ「麻雀の頂 朱雀リーグ」第8期が5月31日(金)開幕!第7期の決勝を行ったその日の夜にすかさず開幕!

RMU仲川翔主催の約150名の麻雀プロによる私設リーグ「麻雀の頂 朱雀リーグ」第8期が5月31日(金)開幕!第7期の...

仲川翔(RMU)が呼びかけたことで開催されている「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第8期の開幕節となる第1節が5月31日(金)に開催される。団体をまたいだ約150名のプロの赤ありのリーグ戦で、ルールはMリーグルールとなる。 また、この日は第7期の決勝が12時から行われ、それに引き続き19時から第8期の第1節が放送される。 多く...
新シーズンが開幕!雀魂杯 学生麻雀選手権 2024-2025東場、第1試合は苦しんだものの第2試合、FINALSTAGEで連勝したイきりキッズ選手(横浜国立大学)が優勝!

新シーズンが開幕!雀魂杯 学生麻雀選手権 2024-2025東場、第1試合は苦しんだものの第2試合、FINALSTA...

学生麻雀連盟が主催する「雀魂杯 学生麻雀選手権 2024-2025東場」が5月18日に行われ、横浜国立大学のイきりキッズ選手が優勝した。 雀魂杯は学生麻雀連盟が主催する「雀魂」を用いた学生大会。「東場」から「北場」まで毎回異なるルールで年4回開催。さらに、各大会の優勝者が集い日本一の学生を決める「グランドファイナル」を...
参加者は800人を超え昨年比2倍に!小学生から大学院生の学生雀士が闘う「雀魂杯 学生麻雀選手権 2024-2025」東場・U-18東場が開催!5月18日,19日に豪華キャストで決勝戦の模様を放送!

参加者は800人を超え昨年比2倍に!小学生から大学院生の学生雀士が闘う「雀魂杯 学生麻雀選手権 2024-2025」...

日本最大の学生麻雀団体である一般社団法人学生麻雀連盟(所在地:東京都新宿区、理事長:山田独歩、以下 学雀連)は、2024年4月から5月にかけて「雀魂杯 学生麻雀選手権 2024-2025 東場」(以下 雀魂杯東場)、「雀魂杯 学生麻雀選手権 2024-2025 U-18東場」(以下 雀魂杯U-18東場)を開催いたします...
『雀魂5周年記念~魂天神社例大祭~』を5月3日(金・祝)に開催! 会場はベルサール高田馬場! イベントプログラムを一挙公開、チーム対抗戦の参加者募集中!

『雀魂5周年記念~魂天神社例大祭~』を5月3日(金・祝)に開催! 会場はベルサール高田馬場! イベントプログラムを一...

株式会社Yostarは、『雀魂(じゃんたま)』において、 5月3日(金・祝)に5周年を記念したリアルイベント『雀魂5周年記念~魂天神社例大祭~』をベルサール高田馬場で開催することを発表。 入場無料の同イベントは、ステージプログラムやチーム対抗戦、プロ雀士やVtuberとの対局、コラボドリンクやオリジナルフードを用意した...
雀魂が招待した麻雀プロ16人が集結!「雀魂インビテーショナル 2023-冬」優勝は明科瑞希!Mリーガー以外の出場者で初の戴冠!

雀魂が招待した麻雀プロ16人が集結!「雀魂インビテーショナル 2023-冬」優勝は明科瑞希!Mリーガー以外の出場者で...

人気オンライン麻雀ゲーム『雀魂』が招待した麻雀プロ16名が出場する「雀魂インビテーショナル 2023-冬」が12月30日に開催された。 ▼Twitchでは選手同士の会話も! 出場選手 多井隆晴(RMU) 鈴木たろう(最高位戦) 村上淳(最高位戦) 松本吉弘(協会) 園田賢(最高位戦) 鈴木優(最高位戦) 仲林圭(協会)...
首位の箭内健次郎、2位の宮田信弥が準決勝にジャンプアップ!年明け1月3日にはプレーオフの模様が配信!/ 第7期麻雀の頂朱雀リーグ 第12節 結果

首位の箭内健次郎、2位の宮田信弥が準決勝にジャンプアップ!年明け1月3日にはプレーオフの模様が配信!/ 第7期麻雀の...

仲川翔(RMU)が呼びかけたことで開催されている「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第7期の予選最終節となる第12節が12月22日(金)に開催された。団体をまたいだ130名強のプロの赤ありのリーグ戦で、ルールはMリーグルールとなる。 また、朱雀リーグの活動で収益が出た場合は一部を災害義援金として寄付することとしている。 今期は新...
雀魂が招待した麻雀プロ16人が集結!「雀魂インビテーショナル2023-冬」12月30日14時から放送!

雀魂が招待した麻雀プロ16人が集結!「雀魂インビテーショナル2023-冬」12月30日14時から放送!

人気オンライン麻雀ゲーム『雀魂』が招待した麻雀プロ16名が出場する「雀魂インビテーショナル2023-冬」が12月30日に開催される。 大会は個人戦で、準々決勝、準決勝は各卓上位2名が勝ち上がり、決勝はトップを取った選手が優勝となる。 神域リーグの監督である、多井隆晴、村上淳、松本吉弘、渋川難波や、Mリーガーの園田賢、鈴...
RMUの彩世来夏、協会のRobが大きく加点して上位進出!/ 第7期麻雀の頂朱雀リーグ 第11節 結果

RMUの彩世来夏、協会のRobが大きく加点して上位進出!/ 第7期麻雀の頂朱雀リーグ 第11節 結果

仲川翔(RMU)が呼びかけたことで開催されている「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第7期の第11節が11月19日(日)に開催された。団体をまたいだ130名強のプロの赤ありのリーグ戦で、ルールはMリーグルールとなる。 また、朱雀リーグの活動で収益が出た場合は一部を災害義援金として寄付することとしている。 今期は新たにシソンヌのじ...
対戦型麻雀ゲーム『雀魂』、『雀魂ファン感謝祭冬』を12月17日に開催!フリー入場の申し込みは本日12月11日(月)まで!豪華プロがゲスト参戦!四象戦決勝PVも開催!

対戦型麻雀ゲーム『雀魂』、『雀魂ファン感謝祭冬』を12月17日に開催!フリー入場の申し込みは本日12月11日(月)ま...

株式会社Yostarは、『雀魂(じゃんたま)』において、 2023年12月17日(日)に『雀魂ファン感謝祭』の開催を発表。 そのイベント内で開催されるチーム対抗戦については応募が終了したが、12月11日(月)23:59分まではフリー入場の申し込みが募集されている。 ※チーム対抗戦が応募多数だった為、フリー入場も事前応募...
Return Top