麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟

2015/7( 6 )

Month
著名人代表は押川雲太朗さん! / 麻雀最強戦 著名人代表決定戦

著名人代表は押川雲太朗さん! / 麻雀最強戦 著名人代表決定戦

麻雀最強戦著名人代表決定戦が7月11日(土)に麻雀最強戦チャンネルにて放送され、押川雲太朗さんがファイナルへの出場権を獲得した。 著名人代表決定戦は8名の選手がまずA卓・B卓の2つの卓に分かれてそれぞれ半荘1回を行い、各卓上位2名が決定戦へ進出。各卓の対局者は以下の通り。 【A卓】 押川雲太朗 加藤哲郎 先崎学 綾辻行...
イベントリスト

2015年7月19日(日)のイベントリスト

麻雀ウォッチより、本日2015年7月19日(日)に行われるイベントをお知らせいたします。  対局  ウェスタンカップ 予選(プロ協会) 最高位戦Classicベスト32(最高位戦)@ばかんす 第3回全国麻雀選手権 準決勝(Maru-Jan)@白鷺 アマ最高位戦 長野予選(最高位戦)@チェック GPC東京リーグ第4節 麻...
アカギの墓碑が横須賀へ移転!

アカギの墓碑が横須賀へ移転!

福本伸行さんの「アカギ」や「天 天和通りの快男児」に登場する赤木しげるの墓碑が横須賀に移転されるということで、その除幕式が7月17日に行われました。 木の墓碑はファンの熱い要望で2009年の十周忌の際に作られ、その後吉祥寺のバー「SurpasS(サーパス)」に移転されました。しかし今年の1月にお店が無くなってしまったの...
Best32進出者一覧 / 第10期飯田正人杯・最高位戦CLASSIC

Best32進出者一覧 / 第10期飯田正人杯・最高位戦CLASSIC

第10期飯田正人杯・最高位戦CLASSIC本戦が7月18日(土)に行われ、Best32への進出者が決定した。 本戦は4ブロックに分かれており、各ブロックの一位は8月2日に行われる準決勝に飛び級。2位~7位の6名が7月19日に行われるBest32へ進出となった。 Best32は7月19日(日)、神楽坂ばかんすにて正午対局...
イベントリスト

2015年7月18日(土)のイベントリスト

麻雀ウォッチより、本日2015年7月18日(土)に行われるイベントをお知らせいたします。  対局  サマーカップ(麻将連合)@柳勝ちどき店 μ 第9期ツアーランキング戦 関西(麻将連合)@天満橋会館 最高位戦Classic本戦(最高位戦)@柳銀座本店 雀王関西C1・2・3第6節(プロ協会)@イーソー GPC四国リーグ第...
A卓勝ち上がりは金子・河野に決定! /TAT2015前期準決勝A卓

A卓勝ち上がりは金子・河野に決定! /TAT2015前期準決勝A卓

日刊スポーツ杯争奪スリアロトーナメント前期準決勝A卓三回戦が7月8日(水)にスリアロチャンネルで放送され、金子正輝(最高位戦日本プロ麻雀協会)と河野高志(RMU)が決勝進出となった。 7月1日に開催された二回戦はほぼ河野の独壇場であった。 小三元も含むたくさんのアガりで大きなトップをとる。 河野とは反対に古久根は一度も...
忍田幸夫が優勝でタイトル戦全制覇! / ミューM1カップ 麻将連合

忍田幸夫が優勝でタイトル戦全制覇! / ミューM1カップ 麻将連合

第13回μ-M1カップ優勝者決定戦が7月5日にスリアロチャンネルで放送され、忍田幸夫(麻将連合)が優勝した。 忍田はこの優勝でなんとμで出場できる全タイトル制覇を達成したとのこと。さらに公式戦での優勝は14回目。その記録はまだまだ伸びそうだ。 第14回μ-M1カップ月例予選会がもうすぐ始まる。この月例予選会で上位20%...
麻雀甲子園2015 鈴木達也(ファンタジスタ)が圧巻の勝利!看板娘は樋口清香がグランプリ!

麻雀甲子園2015 鈴木達也(ファンタジスタ)が圧巻の勝利!看板娘は樋口清香がグランプリ!

 麻雀業界で働くスタッフのためのイベント「麻雀甲子園2015」が7月6日、スリアロチャンネルで放送された。昨年は各店舗から2名のスタッフが出場する大会だったが、今年はオーナーやマネージャー・店長クラスが出場して、お店の魅力を発信する大会と変更になった。本大会は雀荘対抗戦RIVAL15の関東予選も兼ねており、優勝店舗には...
Return Top