ゲーム・アプリ全国の雀士と対戦★押し引きで勝機をつかめ!『対戦!あつまれ天才麻雀』を『Get!!プチアプリ for スゴ得』に配信... 株式会社ジー・モードは、株式会社NTTドコモが提供する「スゴ得コンテンツ(R)」の『Get!!プチアプリ for スゴ得』に『対戦!あつまれ天才麻雀』をリリースしたことを発表した。 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 株式会社ジー・モード(本社:東京都品川区、 代表取締役:加藤征一郎 http:/...
麻雀用語辞典麻雀用語辞典 81.ダブドラ、ダブ東、ダブ南、ダブルバック、ダブル面子ダブドラ 1枚でドラドラ、ドラが2つの牌をダブドラといいます。ダブルでドラという意味です。例えばがドラで、を暗槓するとするじゃないですか。新しいドラ表示牌としてが顔を見せ、またがドラになった。このときにをダブドラといいます。 ダブ東(ダブトン) 東場の東家にとってのをダブ東といいます。東場の親の人がを2枚持っていて...
麻雀プロ斎藤俊の俺が麻雀見てやんよ -雀王戦Aリーグ第9節 寸評- 第12期雀竜位・斎藤俊プロ(日本プロ麻雀協会)によるプロ対局の寸評がスタートしました。今回は8月27日に行われた「雀王戦Aリーグ第9節」です。 雀王戦Aリーグ第9節 第9節 言わずもがな大事な大事な1節である。スタート時点でポイントを持っていた金太賢も例外ではない。決定戦の椅子は現雀王の木原を除くと3席。金が突き抜け...
ニュース最高位戦が首位浮上 2位に協会 連盟は逆転許すも上位は混戦/第1回麻雀プロ団体日本一決定戦第3節 日本プロ麻雀連盟、最高位戦日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会、RMUの4団体による『第1回麻雀プロ団体日本一決定戦』(主催:株式会社サイバーエージェント)の第3節が9月13日に行われた。前節まで2位の最高位戦日本プロ麻雀協会がこの日151.9ポイントを加点して、トータル294.1ポイントで首位に立った。133.7ポイ...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第105回「傑作『何切る』300選 著:G・ウザク 編集:福地誠 その17」Q118アンコが仮にアンコならまだ打が手広いですが、3メンチャンのなりやすさから若干リャンメン落としに分があるようです(ただし微差なので場況次第)。今回はだけでなくの受けも残ります。二度受けというよりは三度受けとでもいうのでしょうか。 Q1194連形でも端にかかっていれば3〜7の浮き牌とほぼ等価値。4連形と異なり中ぶく...
麻雀用語辞典麻雀用語辞典 80.タッパイ、タテチン、縦に引く、タテホン、打点、打牌、旅打ちタッパイ タッパイとは、多牌のことです。13枚で麻雀をしなければならないのに、手牌が14枚とか15枚あること。いつ多く持ってきちゃったかなという多牌の状態。これをタッパイという別の言い方をしております。 タテチン 門前の清一色のことです。筒子なら筒子、萬子なら萬子、索子なら索子だけの牌を使って、門前で仕上げている。...
ニュース第一回麻雀プロ団体日本一決定戦 第3節まとめ【E~H卓】 日本プロ麻雀連盟、最高位戦日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会、RMUの4団体が麻雀プロ団体最強の座を争う「麻雀プロ団体日本一決定戦」。団体の威信をかけた戦いは全4節128半荘で決着する。9月13日(水)16時から行われる第3節の現地レポートを速報でお届けする。 A~D卓は第一会場の「ChateauAmeba(シャト...
ニュース第一回麻雀プロ団体日本一決定戦 第3節まとめ【A~D卓】 日本プロ麻雀連盟、最高位戦日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会、RMUの4団体が麻雀プロ団体最強の座を争う「麻雀プロ団体日本一決定戦」。団体の威信をかけた戦いは全4節128半荘で決着する。9月13日(水)16時から行われる第3節の現地レポートを速報でお届けする。 A~D卓は第一会場の「Chateau Ameba(シャ...