麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社

2016( 70 )

Year
【10/1(土)24:00】NMB48須藤凜々花の麻雀ガチバトル!りりぽんのトップ目とったんで!#27

【10/1(土)24:00】NMB48須藤凜々花の麻雀ガチバトル!りりぽんのトップ目とったんで!#27

概要 NMB48が超絶マジで麻雀する!記録にも記憶にも残る麻雀真剣勝負バラエティがTBSチャンネルに初登場!将来の夢は哲学者になること、と語るのは48グループの中でも超個性派のデビュー2年目、NMB48須藤凜々花。その潜在能力は未知数。12枚目のシングル「ドリアン少年」でセンターに抜擢され、NMBの新しい牽引力として活...
多井vs達也、超接戦のトップ争い!準決勝 第2節 4回戦レポート

多井vs達也、超接戦のトップ争い!準決勝 第2節 4回戦レポート

9/21(火)16:00よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて放送された、RTDマンスリーリーグ準決勝 第2節 4回戦の様子をお届けします。 対局者は、起家から順に 小林 剛(麻将連合μ) 多井 隆晴(RMU) 佐々木 寿人(日本プロ麻雀連盟) 鈴木 達也(日本プロ麻雀協会) レポートは、鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ...
ネマタの戦術本レビュー第122回「傑作『何切る』300選 著:G・ウザク 編集:福地誠 その34」

ネマタの戦術本レビュー第122回「傑作『何切る』300選 著:G・ウザク 編集:福地誠 その34」

  Q235 やはり基本はくっつき>ヘッドレス。ツモアガリ確率計算機によると、打9sと打5pの分岐点は残りツモ11回。流局までツモることができるとは限らないので、やはり打9sは特に持ち点が不足している場合以外は序盤に限ると考えてよさそうです。   Q236 ツモでが残る形なら残し。結局出て行くなら安...
土田のデジタル 1.中盤までは1人麻雀

土田のデジタル 1.中盤までは1人麻雀

気持ちを強く持ち、9巡目までは自分の手を曲げずに前進する力をつけることがデジタルの基本です。 だいたい17巡から18巡で終わりますので、中間点の9巡目を中盤、一つの目安とします。9巡目あたりになると、リーチや、一向聴の人が出てきますが、それまでは、相手の動向は全く気にかけずに、自分の手の都合だけを優先して打つことが大事...
斎藤俊の俺が麻雀見てやんよ -日刊スポーツスリアロチャンピオンシップ グランドチャンピオン大会 決勝卓 観戦記-

斎藤俊の俺が麻雀見てやんよ -日刊スポーツスリアロチャンピオンシップ グランドチャンピオン大会 決勝卓 観戦記-

<a href="http://live.nicovideo.jp/watch/lv276297996">【麻雀】日刊スポーツ杯 スリアロチャンピオンシップ2016 グランドチャンピオン大会</a> ※タイムシフトは10/01(土) 23:59まで 日刊スポーツ杯スリアロチャンピオンシップとは ...
新『More Stage』10月1日から全自動卓で麻雀が打てるぞ!

新『More Stage』10月1日から全自動卓で麻雀が打てるぞ!

 秋葉原にオープンした『Moreオフィシャルファンスペース』が、巣鴨へ移転し、10月1日(土)から全自動卓を使用して麻雀が打てるようになりますよ。  More専用のピンクとホワイトの可愛い麻雀卓で、Moreのメンバーと楽しく麻雀を打ってみませんか?  成績を競ってランキング上位にはスペシャルグッズや写真集などがプレゼン...
ネマタの戦術本レビュー第121回「傑作『何切る』300選 著:G・ウザク 編集:福地誠 その33」

ネマタの戦術本レビュー第121回「傑作『何切る』300選 著:G・ウザク 編集:福地誠 その33」

麻雀本レビュー第121回 Q226 雀頭が役牌なら打、がなら打、がで雀頭が役牌なら打がそれぞれ高打点になる受け入れで勝ります。現麻本でも扱わせていただきました。   Q227 Q143の一歩手前の牌姿です。「1枚切って特定の形を残す」問題は何切るでよく見られますが、「1枚引いた時に特定の形が残るようにする」問...
リーチ超人村上の「必殺リーチラッシュ」!準決勝 第2節 3回戦レポート

リーチ超人村上の「必殺リーチラッシュ」!準決勝 第2節 3回戦レポート

9/21(火)16:00よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて放送された、RTDマンスリーリーグ準決勝 第2節 3回戦の様子をお届けします。 対局者は、起家から順に 白鳥 翔(日本プロ麻雀連盟) 瀬戸熊 直樹(日本プロ麻雀連盟) 藤田 晋(株式会社サイバーエージェント代表取締役社長) 村上 淳(最高位戦日本プロ麻雀協...
麻雀用語辞典 96.自摸、自摸和了、自摸切り、自摸切りリーチ、自摸スー、自摸筋

麻雀用語辞典 96.自摸、自摸和了、自摸切り、自摸切りリーチ、自摸スー、自摸筋

自摸(ツモ)  山から牌を持ってくる行為です。自摸和了のことを指す場合もあります。 自摸和了(ツモアガリ)  山から持ってきた牌で和了ることです。「ツモ」と発声して和了ります。 自摸切り(ツモギリ)  自摸ってきた牌をそのまま河に切ることです。 自摸切りリーチ(ツモギリリーチ)  自摸ってきた牌をそのまま横に曲げてリー...
Return Top