麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル

2017( 61 )

Year
【10/25(水)発売】最強雀士が語るデジタルの向こう側 大きく打ち、大きく勝つ麻雀 (近藤 誠一)

【10/25(水)発売】最強雀士が語るデジタルの向こう側 大きく打ち、大きく勝つ麻雀 (近藤 誠一)

概要 麻雀の基本は好形高打点! 統計的手法を用いた客観的な麻雀戦術が広く流布したことで、麻雀プレイヤー全体のレベルが底上げされたと言われています。  いわゆる「量産型デジタル」と呼ばれる一定の知識を持つもの同士が対戦した場合、そこで差をつけることは難しくなります。同じ武器を持って戦っている以上、それは当然です。 では、...
加賀まりこ 初のファイナル進出/麻雀最強戦2017 著名人代表決定戦豪運編

加賀まりこ 初のファイナル進出/麻雀最強戦2017 著名人代表決定戦豪運編

 竹書房が主催する麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦2017」の「著名人代表決定戦豪運編」が10月21日に行われ、加賀まりこが初のファイナル進出を決めた。加賀は12月10日のファイナルでB卓に入り、男子プロ代表の石橋伸洋、全日本プロ代表の浅井裕介、雀王(11月11日決定)と対戦する。 【A卓】1位 蛭子能収2位 加賀まりこ3...
ネマタの天鳳日記 第229回

ネマタの天鳳日記 第229回

 メンツ候補が足りている2シャンテン。2シャンテンを維持しつつダブ重なりは残す打が自然ではありますが、を残すとツモで受けが増えるだけでなく567三色の目もできます。第11、12回で取り上げましたが、中ぶくれやダブを浮き牌とはいえできればメンツ候補にしたいところと考えれば、平凡なメンツ候補であるカンを外しても残す打も有力...
【10/24(火)23:00】麻雀プロリーグ17/18 第15回女流モンド杯 決勝第2戦

【10/24(火)23:00】麻雀プロリーグ17/18 第15回女流モンド杯 決勝第2戦

今回の見所 人気と実力を兼ね備えた女流プロ12名によるリーグ戦! 遂にニコニコ生放送のMONDO麻雀チャンネルでも配信! 概要 毎週火曜日23時からモンド麻雀プロリーグを“リアルタイム配信”! 今週は…女性プロ雀士12名が激戦を繰り広げる人気シリーズ麻雀プロリーグ17/18第15回女流モンド杯#15 決勝第1戦 【対局...
ネマタの天鳳日記 第228回

ネマタの天鳳日記 第228回

 アガリにはかなり遠いですがチャンタ三色のメンツ候補が揃っている形。いっそ唯一の雀頭を崩す打という手もありますが、メンゼンでアガれる可能性がかなり低く、チャンタ三色では鳴くと安手になるのでピンズ染め手への変化もみました。  浮き牌がいずれもチャンタの雀頭候補なのでこうなれば打。しかしこうなるとも残していれば10種10牌...
土田の麻雀道 143.ツモ牌を手牌に組み込んで思考しない

土田の麻雀道 143.ツモ牌を手牌に組み込んで思考しない

 初心者でなければ、ツモ牌を手牌に組み込んで考える行為は、非常にマナーが良くないのでやめましょう。ツモってきた牌を右利きの方は右端、左利きの方は左端に置いて考えます。ツモって、要らない牌を切り、次の人が進行している間に中に入れるということを励行していけば、時間のロスも減らすことができます。 関連するカテゴリー  『
ネマタの天鳳日記 第227回

ネマタの天鳳日記 第227回

 ラス目で迎えたオーラス。着順を上げるには出アガリ5200以上、ツモなら1000−2000以上、直撃なら2600以上必要。をポンすると逆転できないテンパイ形になることも多いですが、ドラを1枚引ければツモ直条件。赤ドラも含め全てのドラ引きを受けられるならメンゼンにこだわることはないとみて仕掛けました。  ただしを鳴く前の...
土田の麻雀道 142.思考中、利き手は卓から離さない

土田の麻雀道 142.思考中、利き手は卓から離さない

 少し難しい局面や、安全牌を探すのに考えるときがあります。その際、麻雀道的にはできる限り利き手を卓や手牌から離さないように打ってください。考えるとき、頭を触ったり、肘をついて頬に手をやったり、あるいは腕組みしたりすると、手が手牌から離れていますから、これは品格の欠ける行為です。飲み物を飲みながらツモるのも駄目です。ツモ...
Return Top