ニュース連載開始から20年3ヵ月「麻雀飛龍伝説 天牌」第100巻が本日発売!1999年に連載がスタートした「麻雀飛龍伝説 天牌」(原作:来賀友志/作画:嶺岸信明)の第100巻が2019年8月19日(月)に発売された。「天牌外伝」の完結巻である第37巻も同時に発売。 連載開始から20年以上の歴史を持つ作品の、記念すべき単行本第100巻の発売に、原作者の来賀友志さんもTwitterで謝意を露にした...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第976回「『データで勝つ三人麻雀』編 その13 著:みーにん 編:福地誠」編ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 当レビューは書籍の内容に関するネマタ氏が当書の回答に異論がある...
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討 第9回ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第九期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第一節三回戦C卓 ▼対局者 お知らせ Ⓟ松ヶ瀬隆弥 Ⓢ福地誠 Ⓟ醍醐大 牌譜は...
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討 第8回ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第九期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第一節三回戦B卓 ▼対局者 Ⓟ渋川難波 就活生@川村軍団 Ⓟ中嶋隼也 おかもと...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第975回「『データで勝つ三人麻雀』編 その12 著:みーにん 編:福地誠」編ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 当レビューは書籍の内容に関するネマタ氏が当書の回答に異論がある...
ビジネス麻雀 さかた 二号店【新店情報】広島県本通駅から徒歩4分! 本格的な三人麻雀のお店「麻雀 さかた 二号店」をご紹介します。 ▼麻雀さかた二号店 明るく楽しい雰囲気のお店で、初心者や中級者も楽しめます。 専用駐車場も2台完備しています!ご利用の際はお電話をお願いします♪ 雀荘検索は麻雀王国
RTDリーグ【8/18(日)21:00】RTDトーナメント Semifinal B 3・4回戦今回の見所 RTDトーナメント2019の Semifinal B卓の戦い! 対局者は石橋伸洋、内川幸太郎、鈴木達也、藤崎智 概要 RTD TOURNAMENT 2019 昨年までのリーグ形式から一変、トーナメント戦に生まれ変わったRTD!佳境を迎える準決勝Aは、予選を圧倒して勝ち上がった佐々木、安定した戦いで勝ち進んだ...
ニュース【8/17(土)11:00】第14期飯田正人杯 最高位戦Classic 決勝1日目概要 最高位戦設立当初より第21期まで採用され、数々の名勝負を重ねてきた「旧最高位戦ルール」 そのルールを用いて行われる最高位戦主催タイトルの1つ、『飯田正人杯・最高位戦Classic』決勝の模様を生放送! 【システム】 1日目は毎回1人抜け番の全5回戦。 トータルポイント上位4人が8/24(土)の2日目にコマを進める...
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討 第7回ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第九期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第一節三回戦A卓 ▼対局者 タケオしゃん 独歩 Ⓟ木原浩一 Ⓟ小林剛 牌譜はこ...
全国デカ盛りの旅全国デカ盛りの旅3周目 第31回:長野県店舗情報 「そば処ふるさとの草笛」 ▼住所 長野県東御市加沢435-1 ▼営業時間 [月~金] 11:00~15:00(LO)14:30 [土・日] 11:00~15:00(LO)14:45、17:30~20:00(LO)19:45 日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認くだ...