









[ありがとう] 僕は幸い、そんなに食事や水電気に困らずに済んでいたものの、あの状況下で、食事と娯楽を無償で与えるということの素晴らしさに素直に感動したよ。 初めてこのブログ開いてこんなこと言うのもアレだけど また、いつか遊びに行きたいと思える場所のひとつになりました。 まだまだ大変かも知れませんが、これからも仙台の雀ゴロ共の憩いの場として頑張ってください。応援してます! 2011-03-20 02:26
関東では計画停電の影響もあり、営業がままならない麻雀店も多数ある。 九州の店舗でも3月11日を境に客足が減ったという声が編集部に届いている。 しかし、被災地まっただ中であるにも関わらず、支援活動に力を入れるさんくちゅありは元気に営業しており、被災地の多くの麻雀ファンが熱心に打っている。 全国的な”自粛”ムードの中、麻雀店にとって大変な状況であるのは間違いないが、多くの店舗にさんくちゅありの元気に営業する様子を見てほしい。