
東大式マージャンでもお馴染みの
井出洋介プロをはじめ、各団体のタイトルを獲得してきたプロ雀士と年に3回、真剣勝負できる【雀聖アワー杯】の開催が決定致しました。予選大会は毎月第3日曜日。3カ月間にわたって行なわれる予選大会を勝ち上がれば(成績の良い2回を採用/上位9名決勝進出)、プロ雀士と同卓できます。第1節は2月15日(日)からスタートします。
《参加予定プロ雀士》
井出洋介プロ(麻将連合)、新井啓文プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)、
大崎初音プロ(日本プロ麻雀協会)他。
◎予選大会日時:第1節2~4月/第2節5~7月/第3節8~10月 第3日曜日 16時から4回戦
◎決勝大会日時:5月・8月・11月の第3火曜日 18時から4回戦(観戦自由)
※受付開始時間は予選大会、決勝大会ともに30分前~
◎場所:NPO法人 健康麻将全国会 五反田本部
東京都品川区西五反田2-4-2東海ビル2階(JR五反田駅西口徒歩3分)
◎参加費:2,000円
◎申し込み締め切り:毎月先着36名様まで
◎大会形式:半荘4回戦(半荘1回=45分+1局)
◎ルール:ねんりんピックルールに準拠
01.常に1翻しばり、食いタン、後付け有り
02.一発、裏ドラ、カンドラ、カン裏ドラあり
03.食い替えなし
04.王牌は14枚残し
05.途中流局無し
06.フリテンリーチ有り
07.30符6翻、60符5翻は、8000点に繰り上げ
08.連荘は聴牌連荘(形式テンパイ有り)
09.積み場1本300点、ノーテン罰符 場3000点
10.ノーテン親流れ(オーラスならゲーム終了)
11.役満のパオは大三元と大四喜の2種類
12.チョンボは、3,000点オール
13.終了時の供託は着順優先、落棒は供託
14.順位点を
1位+12000
2位+4000
3位▲4000
4位▲12000
15.同点は起家順優先で順位点を加減点
※なお、罰則は審判に一任
◎参加資格:マージャンが好きな方なら誰でも参加可
※また【初心者講習会】も同時開催(初回無料)。もしも自宅に不要な物がありましたらぜひお持ち下さい。大会の賞品として、有り難く使わせて頂きます。
■問い合わせ&申し込み先
雀聖アワー運営事務局/福山純生
携帯090-4962-3856
http://www.mahjong-data.com/npomahjong/jansei1-5.htm
主催:雀聖アワー運営事務局/共催:NPO法人 健康麻将全国会