麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル

平澤元気

Tagged
【12/14(木)発売】デジタルに読む麻雀(平澤 元気)

【12/14(木)発売】デジタルに読む麻雀(平澤 元気)

概要 「読み」を制するものが現代麻雀を制す 見えている情報をどう使うか、その技術が横一閃だとして、麻雀の勝敗を決めるものは何か?それが「読み」です。  これまでの読みに関する書籍は「こう推測することができる」という理論はあっても、「その読みがどれくらい信用できるのか」「どれくらいの平面判断が覆るのか」という視点が抜けて...
【5/24(金)発売】勝つ人は知っている 現代麻雀30の新常識 (土井泰昭、 平澤元気)

【5/24(金)発売】勝つ人は知っている 現代麻雀30の新常識 (土井泰昭、 平澤元気)

概要 2人のプロがたどり着いた勝つための新常識とは? 本書は「どいーん」の愛称で知られるこの道30年のベテランプロ土井泰昭が自ら培ってきた数々の麻雀戦術を提示するものです。 しかし、それだけではただの土井プロの戦術書。本書ではその土井プロの30年の結晶ともいうべき戦術を、気鋭の若手プロ平澤元気が統計データを用いて冷徹に...
【4/14(金)発売】麻雀・鉄押しの条件 ―3人の天鳳位が出す究極の結論― (独歩,かにマジン,しゅかつ,平澤元気)

【4/14(金)発売】麻雀・鉄押しの条件 ―3人の天鳳位が出す究極の結論― (独歩,かにマジン,しゅかつ,平澤元気)

概要 現代麻雀の覇者の押し引き基準 現代麻雀において最も重要な技術は押し引きである、と言って過言ではありません。 牌効率に関する知識が同じレベルの相手と戦った時、「押す」か「引く」かの判断、しかも「この巡目では押すが次の巡目では押さない」といったレベルでの違いが勝敗を分けます。 押し引きの基準に関しても、大まかな部分に...
「よくわかる麻雀の勝ち方 ~牌効率から読みまで極める30の技術~」8月25日発売!

「よくわかる麻雀の勝ち方 ~牌効率から読みまで極める30の技術~」8月25日発売!

概要 内容紹介 「情報を使いこなす」ための麻雀思考整理術 「麻雀においては牌効率(受け入れ枚数)→牌理(速度と打点のバランス)→状況判断(読みやルール対応)と打ち手のレベルが上がるほどに処理する情報が増えていきます。牌効率を学んでいる人に突然読みの話をしても、それは情報過多となり、雀力は上がらないどころか混乱の原因とな...
天鳳解体新書 第四回

天鳳解体新書 第四回

概要 同じ牌山を再現できる天鳳の新機能、Duplicate麻雀を使った解析。 今まではDuplicateを用いてプレイヤーの違いによるその半荘の結果の違いなど、麻雀の構造的な部分を見てきました。 第4回となる今回は、個別の打牌に注目し、強者の打牌を細かく検討していきたいと思います。 「強者はなぜ強いのか」をDuplic...
天鳳解体新書 第三回

天鳳解体新書 第三回

概要 第3回 Duplicate麻雀解析天鳳で新しく実装されたDuplicate麻雀は同じ牌山を再現して打つことができます。 ネットならではの分析ツールとして大きな期待が集まっています。 第3回では高段者の牌譜を比較してどういった違いがあるのか、すなわちその人たちは「なぜ段位が高いのか」を分析したいと思います。 日程 ...
天鳳解体新書 第二回

天鳳解体新書 第二回

概要 第2回 Duplicate麻雀解析 天鳳で新しく実装されたDuplicate麻雀は同じ牌山を再現して打つことができます。 ネットならではの分析ツールとして大きな期待が集まっています。このDuplicate麻雀についての入門と練習を中心に行う予定です。 日程 2016/04/9(土) 20:00 配信 天鳳チャンネ...
福地誠presents 坊主マッチ2016

福地誠presents 坊主マッチ2016

概要 え゛、またやるの!?(驚愕 福地誠さんプロデュースのあの番組が帰って来た!『神眼の麻雀 山を透視して勝つ技術』通称『成岡本』発売記念!その名も『坊主マッチ』!負けた人がその場で坊主になるという・・・こんなハイリスクローリターンな企画、さすがにもう参加する人なんか・・・ いました( ゚д゚) 参加者は自分がラスにな...
天鳳解体新書

天鳳解体新書

概要 全日本麻雀協会所属、天鳳最高十段の平澤元気が様々な方面から天鳳の戦術にアプローチする解説番組です。 - 第1回 Duplicate麻雀解析天鳳で新しく実装されたDuplicate麻雀。 この機能を使うことで同じ牌山を再現して打つことができます。 ネットならではの分析ツールとして大きな期待が集まっています。 初回は...
絶対にラスを引かない麻雀 ~ラス回避35の技術~

絶対にラスを引かない麻雀 ~ラス回避35の技術~

概要 内容紹介ラスは技術で回避できる! 「麻雀は基本的には4人のうち1人しかアガれないゲーム。全体の半分以上は守備の時間なのです」(まえがきより) 本書は全日本麻雀協会所属の気鋭の若手であり、天鳳十段の平澤元気プロによるラス回避のための戦術書です。 麻雀でラスになることは簡単ですが、そのマイナスを取り返すのは非常に大変...
Return Top