RTDリーグ【5/13(日)18:00】RTD Girl's Fight3 準決勝B卓今回の見所 『RTDガールズファイト』がいよいよ第三回大会を迎えることに 準決勝は各卓2位までの選手が勝ち抜ける 概要 2017年春、全国の麻雀ファン待望の新しい女流タイトル戦として始まった『RTDガールズファイト』がいよいよ第三回大会を迎えることになりました。 今後の活躍が期待される女流プロ16名を集め、予選4卓、各...
プリンセスリーグ佐月麻理子が2トップで好スタート / 麻雀ウォッチ プリンセスリーグ第1節・Bブロック1卓 麻雀スリアロチャンネルの本格女流リーグ戦「麻雀ウォッチ プリンセスリーグ」第1節・Bブロック1卓が5月7日に開催された。 ▼第1節放送URL麻雀ウォッチ プリンセスリーグ第1節・Bブロック1卓FRESH!ニコ生 【対局者】麻生ゆり(日本プロ麻雀協会)佐月麻理子(日本プロ麻雀協会)日向藍子(最高位戦日本プロ麻雀協会)三...
MONDO TV日向藍子、西嶋ゆかりが女流モンド杯出場へ/第5回女流モンドチャレンジマッチ 「MONDO TV」麻雀プロリーグの出場権を賭けた「麻雀プロリーグ18/19 第5回女流モンドチャレンジマッチ」が5月6日に行われ、日向藍子(最高位戦日本プロ麻雀協会)と西嶋ゆかり(日本プロ麻雀連盟)が勝ち上がって「第16回女流モンド杯」出場を決めた。 第15回女流モンド杯の予選敗退3名と、各プロ団体の現タイトルホ...
MONDO TV【5/6(日)12:00】 第5回女流モンド杯チャレンジマッチ今回の見所 ⼥流モンド杯出場をかけた女流達の戦いを生中継! 概要 「第16回女流モンド杯」出場権を得るため8名の女流雀士が真剣対局!『MONDO TV 麻雀プロリ-グ』の大人気タイトル「女流モンド杯」への出場権を得るために、 8名の女流雀士が2戦のスプリント勝負に己の持てるすべてをかけて戦う! 出場者は高宮まり(前回予...
プリンセスリーグ石井あやと大平亜季が2トップで好スタート / 麻雀ウォッチ プリンセスリーグ第1節・2卓 麻雀スリアロチャンネルの本格女流リーグ戦「麻雀ウォッチ プリンセスリーグ」第1節・2卓が5月1日に開催された。 ▼第1節放送URL麻雀ウォッチ プリンセスリーグ第1節・2卓FRESH!ニコ生 【対局者】石井あや(最高位戦日本プロ麻雀協会)大平亜季(最高位戦日本プロ麻雀協会)安達瑠理華(最高位戦日本プロ麻雀協会)中里春...
プリンセスリーグ朝倉ゆかりが3トップで好スタート / 麻雀ウォッチ プリンセスリーグ第1節・1卓 麻雀スリアロチャンネルの本格女流リーグ戦「麻雀ウォッチ プリンセスリーグ」が4月24日17時に開幕。第1節・1卓の対局が行われた。 ▼第1節放送URL麻雀ウォッチ プリンセスリーグ第1節・1卓FRESH!ニコ生 【対局者】朝倉ゆかり(日本プロ麻雀協会)松嶋桃(日本プロ麻雀協会)蔵美里(日本プロ麻雀協会)上田唯(日本プ...
プリンセスリーグトップ女流雀士24名のプライドをかけた戦い! 「麻雀ウォッチ プリンセスリーグ」 4/24開幕! 麻雀スリアロチャンネルの本格女流リーグ戦「麻雀ウォッチ プリンセスリーグ」が4月24日17時に開幕する。最高位戦日本プロ麻雀協会、麻将連合、日本プロ麻雀協会、RMUの麻雀プロ4団体から、実績、美貌、実力充分な24名の女流雀士が集結。赤ありのアガリ連荘とスピード感あふれる展開が魅力のルールを採用。決勝戦含め、全21節す...
ニュース麻雀スリアロチャンネルの本格女流リーグ戦「プリンセスリーグ」4月24日(火)17時開幕!注目の出場選手も発表! 麻雀スリアロチャンネルの本格女流リーグ戦「プリンセスリーグ」が4月24日に開幕する。実績、美貌、実力充分な24名の女流雀士が集結。赤ありのアガリ連荘とスピード感あふれる展開が魅力のルールを採用。すべての節のすべての卓を配信する。 開幕戦は4月24日(火)17時から開催。毎週火曜日の17時から開催される予定となってい...
夕刊フジ杯【4/12(木) 13(金)】夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2018 チーム戦準決勝・決勝の模様を無料生放送! 4/12(木)13(金)に行われる「夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リー グ2018~チーム戦」準決勝・決勝の模様が、ニコニコ動画【モンド麻雀チャンネル】にて無料生配信される。 夕刊フジ杯とは 「夕刊フジ杯」は 夕刊フジ主催で2006年より続いている女流雀士限定の麻雀タイトル戦。 2017年9月より始まった今リーグは、西日本...
夕刊フジ杯【4/12(木) 11:00】夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2018[チーム戦準決勝]概要 夕刊フジ杯とは夕刊フジ杯はチーム戦と個人戦の2部門で行われる唯一の女流麻雀タイトル戦です。 今期の参加は西日本リーグ16、東日本リーグ28の計44チーム。 チーム戦東西とも各組4チームずつ(計11組)に分かれ、予選7節を行い優勝チームを決める。各組の優勝チーム(東日本リーグ7チーム、西日本リーグ4チーム)と、東日...