麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル

雀魂( 13 )

Tagged
昨年度の延べ参加者1350名! 小学生から大学院生の学生雀士が同じ舞台で闘う 「雀魂杯 学生麻雀選手権 2023-2024東場」開催!

昨年度の延べ参加者1350名! 小学生から大学院生の学生雀士が同じ舞台で闘う 「雀魂杯 学生麻雀選手権 2023-2...

日本最大の学生麻雀団体である一般社団法人学生麻雀連盟(所在地:東京都新宿区、理事長:山田独歩、以下 学雀連)は、2023年5月に「雀魂杯 学生麻雀選手権 2023-2024東場」(以下 雀魂杯東場)を開催いたします。 ▼大会詳細ページ 大会趣旨 雀魂杯東場は、学雀連が主催するオンライン学生麻雀大会です。今年度より大会名...
対戦型麻雀ゲーム『雀魂』、『コードギアス 反逆のルルーシュ』コラボを4月26日より開催!

対戦型麻雀ゲーム『雀魂』、『コードギアス 反逆のルルーシュ』コラボを4月26日より開催!

株式会社Yostarは、『雀魂(じゃんたま)』において、 『コードギアス 反逆のルルーシュ』とのコラボが決定、4月26日メンテナンス後より開催することが発表された。 『コードギアス 反逆のルルーシュ』コラボを4月26日より開催! 『コードギアス 反逆のルルーシュ』とのコラボを4月26日メンテナンス後より開催します。コラ...
雀魂4周年を記念した公認プレイヤー争奪戦!?「雀魂感謝杯4th」公認プレイヤー増員計画が4月23日14時開催!

雀魂4周年を記念した公認プレイヤー争奪戦!?「雀魂感謝杯4th」公認プレイヤー増員計画が4月23日14時開催!

人気オンライン麻雀ゲーム『雀魂』が4周年を記念した公認プレイヤー争奪戦「雀魂感謝杯4th」が4月23日に開催されることが発表された。 ▼にじたまの冒頭にて予告告知! 豪華挑戦者の紹介に交じってシークレットプレイヤーも!? 果たしてどんな4周年大会になるのか注目! 大会日程 2023/4/23 14:00~ 雀魂 につい...
四象戦優勝者4名が集った雀魂最強雀士を決める対局『雀魂麒麟戦2023』はかりうさんが抜群の安定感で優勝を飾る!!

四象戦優勝者4名が集った雀魂最強雀士を決める対局『雀魂麒麟戦2023』はかりうさんが抜群の安定感で優勝を飾る!!

人気オンライン麻雀ゲーム『雀魂』で「雀魂四象戦2023」のチャンピオン4人が集った最終決戦「雀魂麒麟戦2023」が4月9日に開催された。 実況麻宮あかね、解説多井隆晴、ゲストは空星きらめさん(にじさんじ)の豪華布陣で配信された。 【対局者】 夏の陣優勝:林Project(https://twitter.com/884h...
雀魂と日本プロ麻雀協会共同開催のチーム対抗戦「華風戦」が4月15日開催!協会プロ2チームとVPLチーム、ユーザーチームの対抗戦!

雀魂と日本プロ麻雀協会共同開催のチーム対抗戦「華風戦」が4月15日開催!協会プロ2チームとVPLチーム、ユーザーチー...

人気オンライン麻雀ゲーム『雀魂』で開催される、麻雀プロ団体「日本プロ麻雀協会」とのチーム対抗戦「華風戦」が4月15日に開催される。 配信は雀魂公式チャンネルと日本プロ麻雀協会チャンネルの双方で行われる。 雀魂公式チャンネルでの実況は綱川隆晃、ゲストに咲乃もこさん、千羽黒乃さんが参加する。 ▼前回は花風戦として開催! 今...
「ポンちゃん杯2023」4月5日から開催!色んな競技麻雀ルールで戦おう!

「ポンちゃん杯2023」4月5日から開催!色んな競技麻雀ルールで戦おう!

4月5日(水)12時より、「ポンちゃん杯2023」を開催します!2019年以来4年ぶりの開催です! ポンちゃん杯は、オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイムで対戦できる、麻雀ゲーム「雀魂」を使用して行います! 今回のオンライン大会は、麻雀王国のキャラクターであるポンちゃんも参戦! 雀魂で新しく実装された6つの競技麻雀...
神域リーグ2023ドラフト会議結果!1巡目指名は白雪レイド、歌衣メイカ、天宮こころ、因幡はねる、天開司!以降の指名は記事をチェック!

神域リーグ2023ドラフト会議結果!1巡目指名は白雪レイド、歌衣メイカ、天宮こころ、因幡はねる、天開司!以降の指名は...

Vtuberの天開司が主催する『神域リーグ2023』のドラフト会議が、3月31日に開催された。 チームアキレスの多井隆晴は、1巡目で白雪レイド(Neo-Porte)、2巡目で渋谷ハル(Neo-Porte)、3巡目で或世イヌ(Neo-Porte)を指名。 前回優勝したチームアトラスの村上淳は、1巡目で歌衣メイカ(個人勢)...
クラシカルルール、東風戦、三人麻雀、半荘戦すべてを行うトライアスロン方式で開催された雀魂杯学生麻雀カーニバル2022-23 グランドファイナル、熾烈な最終局を制してpyonnchii選手(東京工業大学)が優勝!

クラシカルルール、東風戦、三人麻雀、半荘戦すべてを行うトライアスロン方式で開催された雀魂杯学生麻雀カーニバル2022...

学生麻雀連盟が主催する「雀魂杯学生麻雀カーニバル2022-2023グランドファイナル」が3月26日に行われ、東京工業大学のpyonnchii選手が優勝した。 グランドファイナルは、今季の雀魂杯の東場から北場のそれぞれで優勝した選手が集っての最終決戦となった。 今季からよりe-sportsを意識した大会となり、放送画面で...
学雀連初採用のクラシカルルールで開催された雀魂杯学生麻雀カーニバル2022-2023北場、最終戦最終局での国士無双でpyonnchii選手(東京工業大学)が逆転優勝!

学雀連初採用のクラシカルルールで開催された雀魂杯学生麻雀カーニバル2022-2023北場、最終戦最終局での国士無双で...

学生麻雀連盟が主催する「雀魂杯学生麻雀カーニバル2022-2023北場」の決勝が1月15日に行われ、東京工業大学のpyonnchii選手が優勝した。 今季からよりe-sportsを意識した大会となり、放送画面では選手の対局データや表情などがリアルタイムで表示され、選手はスタジオで向かい合いながら雀魂で対戦した。 パソコ...
クラシカルルールでの学生大会「雀魂杯オンライン学生麻雀カーニバル2022北場」3月25日に決勝の模様が配信!翌26日には東場から北場のチャンピオンが集ってグランドファイナルが配信!

クラシカルルールでの学生大会「雀魂杯オンライン学生麻雀カーニバル2022北場」3月25日に決勝の模様が配信!翌26日...

日本最大の学生麻雀団体である一般社団法人学生麻雀連盟(所在地:東京都新宿区、理事長:山田独歩、以下 学雀連)は、2023年3月に「雀魂杯オンライン学生麻雀カーニバル 2022-2023北場」(以下 雀魂杯北場)と「雀魂杯オンライン学生麻雀カーニバル2022-2023グランドファイナル」(以下グランドファイナル)を開催す...
Return Top