麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ

2016/5( 22 )

Month
人気麻雀番組ランキング(2016/4/25~5/1)

人気麻雀番組ランキング(2016/4/25~5/1)

放送時に多くの視聴者からコメントの付いて放送時に盛り上がったニコニコ生放送の麻雀番組を集計集計期間(2016年4月25日~2016年5月1日) 今週は「麻雀の鉄人 挑戦者 滝口幸広」が1位に! 挑戦者の滝口幸弘さんは、鉄人・小林剛プロが認める実力の持ち主とのことで、屈指の好カードとなった今回の対局。 放送では前評判通り...
全国人気雀荘ランキング(2016/4/24~4/30)

全国人気雀荘ランキング(2016/4/24~4/30)

麻雀王国・雀荘検索の全国人気雀荘ランキングを元に集計集計期間(2016年4月24日~2016年4月30日) 今週は麻雀戦術本の著者、雀ゴロKさんのお店「Bucks(バックス)」が第4位に復活! それもそのはず、ゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月5日)遊んだゲーム数分のゲーム代無料券がもらえる大出血サービスを開催...
池沢麻奈美が並み居るタイトルホルダーを抑えて優勝!/麻雀最強戦2016プレミアトーナメント・修羅の道

池沢麻奈美が並み居るタイトルホルダーを抑えて優勝!/麻雀最強戦2016プレミアトーナメント・修羅の道

<麻雀最強戦2016プレミアトーナメント・修羅の道>◇4月28日 麻雀最強戦2016プレミアトーナメント・修羅の道麻雀最強戦2016プレミアトーナメント・修羅の道  竹書房が主催する麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦2016」のファイナル出場枠をかけて新設された「麻雀最強戦2016プレミアトーナメント」は、各大会ごとにテーマ...
麻雀AIは人間を超えるか 将棋・囲碁に続け!

麻雀AIは人間を超えるか 将棋・囲碁に続け!

 人工知能(AI)の研究開発者の対談番組が4月22日、麻雀スリアロチャンネルで放送された。「第1期電王戦」に出場している将棋ソフトPonanzaの開発者・山本一成さん、複数人数参加型の推理ゲーム「人狼」のAIを開発している鳥海不二夫さん、東京大学大学院で人工知能を研究しながら、麻雀AI「爆打」を開発した水上直紀さんを招...
もっと勝つための現代麻雀技術論 第211回 「回し打ちの有用性」

もっと勝つための現代麻雀技術論 第211回 「回し打ちの有用性」

回し打ちについて  これまで、押し引き判断は、テンパイなら押し、ノーテンなら降りが基本としてきましたが、押し引き判断表は、降りを選択した場合はその後は一切アガリ、テンパイを考慮ぜずにベタオリすることを前提としています。  よって、ベタオリと比較して押すかどうか微妙な手の場合は、アガリ、テンパイの可能性を残せる分、安全牌...
豊後葵が第10期麻雀女王 4度目の決勝で初優勝 /夕刊フジ杯

豊後葵が第10期麻雀女王 4度目の決勝で初優勝 /夕刊フジ杯

<夕刊フジ杯争奪第10期麻雀女王決定戦>◇個人戦決勝◇4月22日◇夏目坂スタジオ 【麻雀】夕刊フジ杯争奪 第10期 麻雀女王決定戦[個人戦決勝]【麻雀】夕刊フジ杯争奪 第10期 麻雀女王決定戦[個人戦決勝]  夕刊フジ杯争奪第10期麻雀女王決定戦の個人戦決勝が4月22日に行われ、豊後葵(日本プロ麻雀協会)が初優勝し、第...
手塚紗掬、上野あいみ、田中智紗都、黒沢咲が決勝進出 決勝戦は5月12日19時開始/第3回姫ロン杯チャンピオンシップ

手塚紗掬、上野あいみ、田中智紗都、黒沢咲が決勝進出 決勝戦は5月12日19時開始/第3回姫ロン杯チャンピオンシップ

<第3回姫ロン杯チャンピオンシップ>◇予選2回戦◇4月20日◇レステックスタジオ 【無料放送】第3回姫ロン杯 チャンピオンシップ 予選2回戦【無料放送】第3回姫ロン杯 チャンピオンシップ 予選2回戦  総勢52名の女流雀士が参加する、一大麻雀ツアートーナメント大会「第3回姫ロン杯」。「麻雀リオダイヤモンドカップ」「麻雀...
麻雀の成績ランキングサイトのネーミングを募集します!

麻雀の成績ランキングサイトのネーミングを募集します!

 麻雀関連ポータルサイト運営の麻雀王国では、リアルの麻雀成績をランキング化する「全国麻雀ランキング」をスタートします。  しかしどうも良いサービス名が思いつかないので、公募してみることにしました!  【新規】麻雀の成績ランキングサイトのネーミングの依頼/外注 | ネーミング・名前募集の仕事 | ランサーズ  当選報酬:...
小林剛プロの戦術本「スーパーデジタル麻雀」5月16日発売!

小林剛プロの戦術本「スーパーデジタル麻雀」5月16日発売!

 「スーパーデジタル」の異名を持つ小林剛プロ(麻将連合)の戦術本が5月16日、竹書房から発売されます!  昨年まで「近代麻雀」で連載されていた「コバシステム」は、小林プロのこだわりが垣間見えて大変勉強になりましたが、こちらの本も楽しみですね。  まだ仮の表紙ですが、見出しの「リーチ宣言牌を見れば当たり牌が分かる!」の部...
二階堂姉妹による初の勝負哲学書「明日は、今日より強くなる 女流プロ雀士 二階堂姉妹の流儀」が5月24日発売!

二階堂姉妹による初の勝負哲学書「明日は、今日より強くなる 女流プロ雀士 二階堂姉妹の流儀」が5月24日発売!

 日本プロ麻雀連盟の二階堂姉妹(二階堂瑠美・二階堂亜樹)による初の勝負哲学書「明日は、今日より強くなる 女流プロ雀士 二階堂姉妹の流儀」が、5月24日にKADOKAWAから発売される。  プロ生活16~17年目と円熟期を迎えつつある2人。真の「強さ」と「勝利」についてそれぞれの視点で語られている。196ページ。1,35...
Return Top