麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟

2016/12/8

Day
ネマタの戦術本レビュー第191回「フリー麻雀で食う 上級雀ゴロゼミ 著:雀ゴロK その41」

ネマタの戦術本レビュー第191回「フリー麻雀で食う 上級雀ゴロゼミ 著:雀ゴロK その41」

五限目 講座3  流局の場合は、東家→南家→西家→北家の順でテンパイ、ノーテン宣言をすることになっていますが、競技麻雀でなければ徹底されているところはほとんどないと思います。  ネット麻雀ではそもそも手牌がテンパイ形であれば強制的にテンパイ扱いになることが多いですね。(アガリやめについては、ハンゲはトップ以外のアガリや...
「麻雀で大事な3つの視点とは」 多井隆晴、RTDマンスリー優勝記念インタビュー第1回(全3回)

「麻雀で大事な3つの視点とは」 多井隆晴、RTDマンスリー優勝記念インタビュー第1回(全3回)

AbemaTV「麻雀チャンネル」にて3月から11月まで放送された、RTDマンスリーリーグ2016にて、見事優勝した多井隆晴選手(RMU)にお話を伺いました。 インタビュアーは、観戦記を担当しました鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)が務めます。            メシを食わないと麻雀勝てないよ あの優勝...
土田のデジタル 70.自身がイーシャンテン時

土田のデジタル 70.自身がイーシャンテン時

 自分の手牌がイーシャンテンのときに、他家からリーチがかかることはよくあります。ここで反撃するのか、やめるのかを判断する目安は2つあります。  1つは、イーシャンテンの形が和了に近いときです。待ち牌が和了りやすい牌かどうかで判断します。  とカン、カンのイーシャンテンです。待ちが場的に非常に良いとします。問題はとの急所...
Return Top