ネマタの天鳳名人戦牌譜検討ネマタの天鳳名人戦牌譜検討 第114回ネマタの天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第七期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第四節三回戦C卓 ▼対局者Ⓟ多井隆晴Bさん:就活生@川村軍団Ⓟ石橋伸洋Ⓟ中嶋隼也 牌譜はこ...
女流雀士の○○第1036話 女流雀士とダウト女流雀士の○○とは 『女流雀士の○○』は、青木さやプロによる日常系麻雀4コマ漫画です! ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 あなたの麻雀エピソードが漫画になるかも!ネタ投稿フォームから送信してくださいませ。 妹ちゃんはシャミが許せないお人(まろちょふ)
MJ『セガNET 麻雀 MJ』新バージョン「Ver4.4」を実装! 小林未沙、馬場裕一の実況、解説を追加! 株式会社セガ・インタラクティブは、Windows PC/iOS/Android 版ネットワーク対戦麻雀ゲーム『セガNET 麻雀 MJ(以下、MJ アプリ)』をアップデートし、2018 年3月6 日(火)より新バージョン「Ver4.4」を実装した。 【新バージョン「Ver4.4」主な内容】 ■実況・解説の追加実況のボ...
麻雀クイズ【麻雀クイズ王】メンチン何切る 最も待ちを広くする打牌は? Q6毎日出題される問題に答えていけば、自然と麻雀の勉強もできちゃいます! 今日の問題はこちら! 今週のチャンス問題はこちら! ▲画像をクリックして問題に回答しよう
対局結果B級ライセンスの廣田大輔が優勝/2017年長崎クライマックスリーグ RMU長崎のリーグ戦のクライマックスリーグである「2017年長崎クライマックスリーグ」が3月4,5日に長崎シャロンで行われ、B級ライセンス、長崎RMUリーグの廣田大輔が優勝した。 長崎クライマックスリーグは、前期R1の1位2位、後期R1の1位2位、長崎RMUリーグの1~4位の8名にて8回戦を行い、上位4名で2回、計...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第508回「新版おしえて!科学する麻雀 著:とつげき東北 編:福地誠 その30」第2章 毎日東風戦を1回ずつ 感覚に頼る技術については、どうしてもブランクがあると衰えるものです。逆に言えば、習慣づいて無意識のうちにできるようになった技術については、長年のブランクがあっても簡単に衰えないものです。感覚に頼りがちな読みや状況判断の分野も、どうにかしてそのような形にできないものでしょうか。 少しずつ強...
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討ネマタの天鳳名人戦牌譜検討 第113回ネマタの天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第七期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第四節三回戦C卓 ▼対局者Ⓟ多井隆晴Bさん:就活生@川村軍団Ⓟ石橋伸洋Ⓟ中嶋隼也 牌譜はこ...
RTDリーグ【3/8(木)21:00】RTDリーグ 2018 BLACK DIVISION 11・12回戦今回の見所 RTDリーグ2018、いよいよ開幕! 降級システムの導入によって一層緊張感のある戦いに! 初出場の萩原聖人、松本吉弘にも注目! 概要 真の強者を決めるべく、麻雀界のトッププロ達が今年も結集!!昨シーズンの興奮も冷めやらぬ中、「RTDリーグ2018」がついに開幕を迎えた!予選 BLACK DIVISION第1...
対局結果櫻井邦俊さんが初優勝/RMUスプリントファイナル<RMUスプリントファイナル>◇4日◇東京・麻雀スタジオ RMU(リアル・マージャン・ユニット)のタイトル戦「スプリントファイナル」の準決勝・決勝が4日、東京の麻雀スタジオで行われ、櫻井邦俊さんが優勝を果たした。 スプリントファイナルは、1年間をかけて行われたワンデーのスプリント戦(全8戦)とスプリントエキシビジョ...
女流雀士の○○第1035話 女流雀士の安全牌女流雀士の○○とは 『女流雀士の○○』は、青木さやプロによる日常系麻雀4コマ漫画です! ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 あなたの麻雀エピソードが漫画になるかも!ネタ投稿フォームから送信してくださいませ。 河しかみてないひと居た(まろちょふ)