麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル

2021( 40 )

Year
堀慎吾が首位発進、初参加組では茨城啓太が4位発進、16名での熾烈な天鳳名人戦がスタート!/第11期天鳳名人戦第一節

堀慎吾が首位発進、初参加組では茨城啓太が4位発進、16名での熾烈な天鳳名人戦がスタート!/第11期天鳳名人戦第一節

オンライン対戦麻雀「天鳳」において、天鳳位を始めとした天鳳の強者とトッププロによって争われるリーグ戦「第11期天鳳名人戦」の第一節が10月20日に行われた。 今期は全体的にメンバーが一新され、16名でのハイレベルな戦いが繰り広げられた。 前期はの覇者堀慎吾が首位発進と好スタート。初出場勢はやや苦しいスタートとなったがい...
224本場「見慣れない物体」

224本場「見慣れない物体」

たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~とは 「たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~」は、高橋侑希プロ(@04Yvk1)による4コマ漫画です! 現役プロによる麻雀あるあるなどを漫画でおとどけします! ご意見・ご感想とネタがありましたら、お問い合わせフォームからどうぞ!! 初めてききました!こんなにもふもふな...
卓上でヨシ!麻雀暗記ノート 第36回 牌効率(その20)複雑な多面待ちを得意にしよう

卓上でヨシ!麻雀暗記ノート 第36回 牌効率(その20)複雑な多面待ちを得意にしよう

インターネット麻雀とリアルな麻雀の間には、多くの違いがありますが、チンイツやホンイツの多面待ちもその一つです。 ネット麻雀は、ややこしい待ちでも、アガれるときは「ロン」や「ツモ」と表示してくれるので安心です。 が、リアル麻雀だと、頼れるのは自分だけ。チンイツやホンイツができるのは嬉しいはずなのに、「これは何待ちだ?間違...
第11期天鳳名人戦が10月20日20時に開幕!第一節は矢島亨、岩崎啓悟が解説に!/第11期天鳳名人戦 出場者リスト&天鳳戦績まとめ

第11期天鳳名人戦が10月20日20時に開幕!第一節は矢島亨、岩崎啓悟が解説に!/第11期天鳳名人戦 出場者リスト&...

第十期では堀慎吾が初優勝を飾った天鳳名人戦。いよいよ10月20日20時から第十一期天鳳名人戦が開幕する。 今回はASAPINが復帰参戦。Mリーガーから松本吉弘が初参戦することとなった。その他天鳳位にのぼりつめた協会プロの茨城啓太、18代目天鳳位のyoteru、鳳凰卓予選代表のzoo1964が初出場となっている。 【第十...
【新店情報】FAKE

【新店情報】FAKE

  ▼FAKE 栃木県・足利駅前に、三人麻雀と四人麻雀のどちらも楽しめる麻雀店「FAKE」がオープン! もちろん全卓自動配牌卓、卓間も広々で遊びやすそう♪ 電車でも車でも通いやすいみたいですよ!詳しくは麻雀王国のページをチェック! 雀荘検索は麻雀王国
「レジャー白書2021」麻雀人口400万人で前年比110万人減

「レジャー白書2021」麻雀人口400万人で前年比110万人減

公益財団法人日本生産性本部による『レジャー白書 2020 余暇の現状と産業・市場の動向』が10月1日に発売された。同白書は、国民のレジャー活動を需給両面から総合的に分析する唯一の出版物として1977年に創刊され、本書で通算45号目となる。 2020年の麻雀参加人口は400万人となり、2019年の510万人から110万人...
【10/19 Mリーグ2021 2戦目結果】連闘の勝又健志がオーラスに劇的な跳満を決めて大逆転トップ!チームを首位に押し上げる!

【10/19 Mリーグ2021 2戦目結果】連闘の勝又健志がオーラスに劇的な跳満を決めて大逆転トップ!チームを首位に...

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2021」10日目が10月19日(火)に開催された。 第1試合結果はこちら! 【10/19 Mリーグ2021 1戦目結果】堀が南場で3回ツモアガリを決めて初トップ!インタビューで連闘宣言!連勝なるか!? 第2試合 第2試合は堀慎吾、本田朋広、勝又健志、松本吉弘の対戦。堀、勝又は連闘となっ...
【10/19 Mリーグ2021 1戦目結果】堀が南場で3回ツモアガリを決めて初トップ!インタビューで連闘宣言!連勝なるか!?

【10/19 Mリーグ2021 1戦目結果】堀が南場で3回ツモアガリを決めて初トップ!インタビューで連闘宣言!連勝な...

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2021」10日目が10月19日(火)に開催された。 第1試合 第1試合は黒沢咲、堀慎吾、白鳥翔、勝又健志たろうの対戦。開催10日目にして勝又が初登場。 東1局、親の黒沢がオタ風のをポンして筒子のホンイツへ。副露率の低い黒沢の仕掛けに場に緊張感が走る。すると勝又がを暗刻にしたでリーチ。 ...
第301回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天

第301回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天

ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 何時の間にか雀魂のロード画面中に表示されているテキストのバリエーションが増えています。これまでは基本的な対局中の注意点について書かれているだけでしたが… こ...
第20期雀王決定戦 10月26日開幕!小川裕之・渋川難波・仲林圭が矢島亨雀王に挑戦!!

第20期雀王決定戦 10月26日開幕!小川裕之・渋川難波・仲林圭が矢島亨雀王に挑戦!!

2021年10月16日に日本プロ麻雀協会 雀王決定戦の進出メンバーを決める最終節が終了。決定戦に進出する3選手が決まった。第20期雀王決定戦は10月23日(土)に開幕する。現雀王矢島亨に挑戦することとなったのはA1リーグ1位の小川裕之、2位の渋川難波、3位の仲林圭となった。 第20期雀王戦A1リーグ最終節終了しました。...
Return Top