ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第226回「押し引きの教科書 著:福地誠 その12」081 宣言牌が字牌であれば、その前に切られた数牌のまたぎは比較的通りやすいと言えますが、それでも通っていないスジが少なくなればその分放銃率も高くなると言えます。 宣言牌が字牌でも数牌のまたぎが当たるとして、どのような数牌が当たることが多いでしょうか。完全1シャンテンであれば頭頭のような形からリャンメントイツが残さ...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第225回「押し引きの教科書 著:福地誠 その11」073 ラス前にあがればオーラストップ目で迎えられる役有りテンパイが入ると、確実にあがるためにダマと考える人も多いと思いますが、先制テンパイで、点数が平たければリーチを打つような手であれば多くの場合リーチすることをお勧めします。先制テンパイであれば放銃するケースはさほど多くないですし、放銃で着順が落ちる可能性が多い僅...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第224回「押し引きの教科書 著:福地誠 その10」063 ドラの役牌がトイツであれば、ほとんどの手牌で役牌が出れば1鳴きするところですから、4巡目のこの段階でテンパイしているケースは稀。003で取り上げたように、100%テンパイしていて、子の満貫手と同程度の点数が予想される親リーチ相手でさえ、平和テンパイで追っかけるのが悪くないのですから、少なくとも勝負するに見合わ...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第223回「押し引きの教科書 著:福地誠 その9」056 現張りの平和のみでも、基本的に局収支の面ではダマより有利になります。ダマと比べても局収支上有利であるので、次に無スジを引いてもはっきり降りた方がよいというのでないなら最初から追っかける方が得策とみます。 逆に言えば、局面、点数状況上次の無スジは止めるのが望ましい場合はダマにする方がいいですし、前回も申しまし...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第222回「押し引きの教科書 著:福地誠 その8」053 チートイツ1シャンテンのアガリ率は悪形×2の1シャンテンと同程度。満貫あってもリーチに押すのは厳しいですが、今回は親でテンパイしてリーチすれば跳満以上確定。回答の際に子だと勘違いしていたので降りと回答しましたが、親ならまだを押せることが多そうです。 ただし、狭い1シャンテンでテンパイしないまま危険牌を押し続...
全国デカ盛りの旅全国デカ盛りの旅 第2回:鳥取県 デカ盛りで全国を巡る企画。実は既に47都道府県制覇済みで、現在2周目の最中だったりします。紹介する順番は時系列順ではなく気まぐれなのでご了承下さい。 デカ盛りの為ならどこへでも。ということで、2回目はいきなり鳥取県。最も人口の少ない県ですが、意外にもデカ盛りのお店は結構あったりします。 今回は以前か...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第221回「押し引きの教科書 著:福地誠 その7」036 打点が約4倍になることは040と同じですが、安手でも和了すれば他家の和了を阻止することが出来るのでよりアガリ率重視になります。自分が和了しない場合、子は平均で1500点、親なら2500点の支出があるので、2500点のリャンメンテンパイと、にくっつけば5400点の1シャンテンの比較と捉えると判断しやすいかもしれ...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第220回「押し引きの教科書 著:福地誠 その6」030 2シャンテンの手牌は(1シャンテンに比べ)鳴かなくても手が進むツモが多いことは確かですが、鳴かない理由は2シャンテンだからというより、「他でリャンメン候補が揃っている面子候補オーバー」なので、をスルーしてもカン待ちが残ることがないことにあります。同じ2シャンテンでもがで面子候補がちょうど足りている場合は、悪形...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第219回「押し引きの教科書 著:福地誠 その5」019 中盤の先制リャンメンリーチなら和了率:放銃率=6:1程度(9巡目で和了率約60%、放銃率10%)が見込めますが、仮に他家3人が全員ベタ降りするとしても、9巡目なら約50%の和了率が見込めます。全員が降りるならあがった時の打点が必ず跳満以上になるうえに放銃率は0%になるので、実は局収支期待値の観点からは、他家に...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第218回「押し引きの教科書 著:福地誠 その4」017 他家のリーチがリャンメン、こちらがカンチャン、脇は放銃しないとして、安全牌を切って追いかけリーチなら、待ち牌は半分でも和了はロンとツの2種あるので、和了率:放銃率=1:1。実際は悪形の可能性や脇が放銃するケースもあるので、安牌を切って追いかけなら和了率:放銃率=1.5:1(中盤で和了率約30%、放銃率約20%...