Mリーグコラム「演じる役を二転三転させた園田の差し込み」1分でわかるドリブンズの思考 第4回こんにちは!赤坂ドリブンズの広報担当です!Twitterでの実況ツイートなどもしているのですが、そこから漏れてしまったり深堀ったりしたドリブンズメンバーの思考を1分程度で読める記事にしていきたいと思います。これであなたもドリブンズの思考がわかってしまいますよ! 第4回は11月2日2回戦のこの局面です! オ...
MリーグコラムMリーグスタジオ潜入レポート!!最高品質のスポーツ中継はここから生まれる!!皆様はじめまして! 9月に麻雀王国に入りました 佐田と申します。 本日はなんと、Mリーグのスタジオを見学出来るということで、浜松町に来ています! Mリーグが始まってからAbemaプレミアムにも入会し、毎回欠かさず試合を見ている私ですが、まさかスタジオにまで来れる日が来ようとは・・・。 わくわく感を抑えられず駅から歩いて...
Mリーグコラム「ゲオスミン漂うドリブンズ」赤坂ドリブンズ 18回戦(10月26日) マッチレポートペトリコール――雨の匂いを指す言葉。 晴天の東京オフィス街とは裏腹にドリブンズのクラブハウスはペトリコールで満たされていた。 無理もない。100pt近くあった貯金を4着-4着-3着と直近の3試合で全て溶かし、借金生活に突入したのだ。 園田「チームのムードが盛り下がっているのは感じていた。そのためにもこの試合は、しっかり...
Mリーグコラム「マシの積み重ねでアガった園田のタンヤオのみ」1分でわかるドリブンズの思考 第3回こんにちは!赤坂ドリブンズの広報担当です!Twitterでの実況ツイートなどもしているのですが、そこから漏れてしまったり深堀ったりしたドリブンズメンバーの思考を1分程度で読める記事にしていきたいと思います。これであなたもドリブンズの思考がわかってしまいますよ! 第3回は10月19日2回戦のこの局面です! ...
Mリーグコラム「40年間反省し続けてきた男」赤坂ドリブンズ 7回戦(10月11日) マッチレポート“牌品高” 麻雀発祥の地、中国の言葉で”パイピンカオ”と読む。 相手がいるからこそ、自分は麻雀を打つことができる。対局者に対して感謝の気持ちを持って品格のあるプレーを心がけようという意味。 「よろしくお願いします!」 自動卓の味気ない機械音をかき消す、一際大きな声の主は村上だ。 相手があってこその自分。村...
Mリーグコラム「どうにかできる運命ならアタリ牌を止められる村上」1分でわかるドリブンズの思考 第2回こんにちは!赤坂ドリブンズの広報担当です!Twitterでの実況ツイートなどもしているのですが、そこから漏れてしまったり深堀ったりしたドリブンズメンバーの思考を1分程度で読める記事にしていきたいと思います。これであなたもドリブンズの思考がわかってしまいますよ! 第2回は10月11日1回戦のこの局面です! ...
Mリーグコラム「ドラを止めたたろうの微妙なバランス感覚」1分でわかるドリブンズの思考こんにちは!赤坂ドリブンズの広報担当です! Twitterでの実況ツイートなどもしているのですが、そこから漏れてしまったり深堀ったりしたドリブンズメンバーの思考を1分程度で読める記事にしていきたいと思います。 これであなたもドリブンズの思考がわかってしまいますよ! 記念すべき第1回は開幕節2回戦目のこの局...
Mリーグコラム監督やコーチの存在は?選手以外の活躍の場はあるか?【Mリーグ】いよいよ本日8月7日19時30分から行われるMリーグのドラフト会議。筆者が発足会見で質問予定だった内容から、Mリーグについて考察していきます。 ▼ドラフト会議は8月7日(火)19時30分から生中継 ▼これまでの記事 監督やコーチ、審判の存在は? 新たな専門職が誕生するチャンスか いよいよドラフト会議の日となりました。 ...
MリーグコラムMリーグのルールが麻雀の標準ルールになるのか?いよいよ8月7日に行われるMリーグのドラフト会議。筆者が発足会見で質問予定だった内容から、Mリーグについて考察していきます。 ▼ドラフト会議は8月7日(火)19時から生中継 ▼これまでの記事 見るのも楽しい麻雀 ファンが現地で観戦する仕組みはあるのか? ニコニコ生放送やAbemaTVの登場で、パソコンやスマホで手軽に麻...
Mリーグコラム麻雀のオリンピック正式種目化 実現可能性は?【Mリーグ】いよいよ8月7日に行われるMリーグのドラフト会議。筆者が発足会見で質問予定だった内容から、Mリーグについて考察していきます。 ▼ドラフト会議は8月7日(火)19時から生中継 ▼前回の記事 7企業がMリーグに参加した理由は? 発足会見で、参加7企業は代表者が登壇したものの、どのような理由でMリーグに参加したのかは語られま...