GPC:新メンバーが加わり、著名人リーグ第2期が開幕麻雀ウォッチ編集部2011年5月14日GPC 今年で3期目を迎えるGPC(グッドプレイヤーズクラブ)の著名人リーグが開幕した。 今期から声優の小林未沙さん(元最高位戦所属)が参加することになった。 GPCへの参加は同じく声優の竹内幸輔さんに誘われたのがきっかけだとか。 もちろんおなじみのメンバーも参加し、最大3卓でスタートした第1節。 ◆今節の参加者(50音順・敬称略) 綾辻行人(作家) 折原みか(アイドル) 片山まさゆき(漫画家) こしばてつや(漫画家) 小林未沙(声優) 先崎学(将棋棋士) 馬場裕一(ライター) 福本伸行(漫画家) ベンジャミン・ボアズ(麻雀研究家) 本そういち(漫画家) 村田ひろゆき(漫画家) ライアン・モリス(翻訳家) 小林さんは1回戦からさっそくその実力を見せつける。 この四暗刻は実らなかったが、折原さん、こしばさん、ベンジャミンさんを相手に危なげないゲーム回しでトップスタート。 最近フリー雀荘に1人で行くという折原さんは、こしばさんが「打ち方がフリーっぽくなってきたね」というように、打ち方にも影響しているようだ。 「今年はリーチをいっぱいかけます!!」というように、積極的な打ち回しが功を奏し、プラススタートとなった。 小林さん(右)が今期から参加し、華やかになったGPC 第2期のチャンピオンのライアンさんは今期も絶好調。 本さん、先崎さん、村田さんを相手に1回戦から7万点と大爆発。 光ったのがダントツで迎えたオーラス。 ドラ 234の三色が見える手牌だが、ここからを切るとを引いてリーチし、を一発ツモでハネ満となった。今期もライアンさんがリードしていく展開を予感させるアガリであった。 ツモ 2回戦も5万点のトップで2連勝のライアンさん 本さんは久しぶりの参加だったが、いつも通り上機嫌。 しかし、同じく上機嫌のこしばさんとの同卓は叶わず、ちょっと寂しそうであった。 2回戦から登場の福本さんは相変わらずの強さを発揮。 東1局に5巡目リーチ、東2局に4巡目リーチと1人だけ配牌とツモが違うかのようなスピード。 4回戦では、絶好調のライアンさんでも止められず6万点越えの大トップ。 相変わらずの豪腕を発揮した福本さん 片チン&バビィも今期はグランドチャンピオン戦に出ようと意気込む 余談ではあるが、5月14日にニコニコ生放送で放送された「最強戦2011」著名人予選に出場した8名のうち、片チン、福本さん、綾辻さんがGPCに参加している (バビィ、梶本さんも解説で参加) 25万人が視聴し、伝説の対局となった予選の模様は是非タイムシフトやDVD(発売予定)で見て欲しい。 『麻雀最強戦2011』著名人代表決定戦『麻雀最強戦2011』著名人代表決定戦2011年5月11日GPC千葉リーグ:第2節レポート2011年5月23日GPC:千葉リーグ第3節参加者募集中 竹内幸輔さんがゲスト参戦この記事のライター麻雀ウォッチ編集部麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。ライターの最新投稿2025年5月20日ニュース【5/20は“御無礼”の日!】 24時間限定で『むこうぶち』 1~56巻が各1円 続刊も半額で読めるキ...2025年5月19日Mリーグ【Mリーグ】「朝日新聞Mリーグ2024-25」ファイナルシリーズ セガサミーフェニックスが悲願の初優勝...2025年5月19日Mリーグ【Mリーグ】IKUSA -2025-第三代プロ雀士 SSP決定戦は篠原冴美が優勝!風林火山オーディショ...麻雀ウォッチ編集部の記事一覧
Mリーグ【5/16 Mリーグ2024-25 第2試合結果】孤高の探究者が見せたのは、南場での逆襲劇!醍醐大は南場の親番でトップ目に立ち、オーラスもアガってトップをもぎ取りセガサミーフェニックスが初優勝を勝ち取る!
Mリーグ鈴木たろう VS 浅井堂岐 VS 黒沢咲 VS 鈴木優 遂に訪れた最終決戦!一歩抜け出したフェニックスか、Pirates、ドリブンズの逆転優勝か!?本日は17時放送開始!【Mリーグ2024-25 5/16 ファイナル8日目 第1試合メンバー】