麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟

みあ

Tagged
はじめ(協会)、大川冬馬(協会)がジャンプアップで準決勝進出!予選ラウンドが終了しプレーオフ進出選手が決定!/ 第8期麻雀の頂朱雀リーグ 第12節 結果

はじめ(協会)、大川冬馬(協会)がジャンプアップで準決勝進出!予選ラウンドが終了しプレーオフ進出選手が決定!/ 第8...

仲川翔(RMU)が呼びかけたことで開催されている「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第8期の予選最終節となる第12節が12月20日(金)に開催された。団体をまたいだ約150名のプロの赤ありのリーグ戦で、ルールはMリーグルールとなる。 配信概要 【放送卓選手】 1回戦:海老沢稔、大川冬馬、忍田幸夫、渡辺卓也 2回戦:岡田智子、高橋...
大きく加点を決めたはじめ(協会)、楢原和人(RMU)、渡邊力(RMU)が上位進出!/ 第8期麻雀の頂朱雀リーグ 第11節 結果

大きく加点を決めたはじめ(協会)、楢原和人(RMU)、渡邊力(RMU)が上位進出!/ 第8期麻雀の頂朱雀リーグ 第1...

仲川翔(RMU)が呼びかけたことで開催されている「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第8期の第11節が11月30日(土)に開催された。団体をまたいだ約150名のプロの赤ありのリーグ戦で、ルールはMリーグルールとなる。 予選第11節終了時点の成績 6位だったはじめ(協会)が今節110.5ポイントを加算、トータル384.3ポイントの...
大きく加点を決めた細谷拓真(RMU)、彩世来夏(RMU)、三橋ひさと(RMU)が上位進出!/ 第8期麻雀の頂朱雀リーグ 第10節 結果

大きく加点を決めた細谷拓真(RMU)、彩世来夏(RMU)、三橋ひさと(RMU)が上位進出!/ 第8期麻雀の頂朱雀リー...

仲川翔(RMU)が呼びかけたことで開催されている「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第8期の第10節が11月10日(日)に開催された。団体をまたいだ約150名のプロの赤ありのリーグ戦で、ルールはMリーグルールとなる。 予選第10節終了時点の成績   15位だった細谷拓真(RMU)が今節162.5ポイントを加算しトータル...
大きく加点を決めた久間史郎(協会)、石川安牌(RMU)、林輝幸(最高位戦)が上位進出!/ 第8期麻雀の頂朱雀リーグ 第9節 結果

大きく加点を決めた久間史郎(協会)、石川安牌(RMU)、林輝幸(最高位戦)が上位進出!/ 第8期麻雀の頂朱雀リーグ ...

仲川翔(RMU)が呼びかけたことで開催されている「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第8期の第9節が10月11日(金)に開催された。団体をまたいだ約150名のプロの赤ありのリーグ戦で、ルールはMリーグルールとなる。 配信概要 予選9節は一部卓が配信で行われた。 ▼配信アーカイブはこちらから ニコニコ生放送 Youtube 予選第...
大きく加点を決めた大川冬馬(協会)、米田泰崇(RMU)、細谷拓真(RMU)が上位進出!/ 第8期麻雀の頂朱雀リーグ 第8節 結果

大きく加点を決めた大川冬馬(協会)、米田泰崇(RMU)、細谷拓真(RMU)が上位進出!/ 第8期麻雀の頂朱雀リーグ ...

仲川翔(RMU)が呼びかけたことで開催されている「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第8期の第8節が9月16日(月)に開催された。団体をまたいだ約150名のプロの赤ありのリーグ戦で、ルールはMリーグルールとなる。   予選第8節終了時点の成績 首位だったはじめ(協会)が苦戦して4位に陥落、3位だった大川冬馬(協会)が今...
大きく加点を決めたはじめ(協会)、高橋晃広(最高位戦)、當眞脩平(協会)が上位進出!/ 第8期麻雀の頂朱雀リーグ 第7節 結果

大きく加点を決めたはじめ(協会)、高橋晃広(最高位戦)、當眞脩平(協会)が上位進出!/ 第8期麻雀の頂朱雀リーグ 第...

仲川翔(RMU)が呼びかけたことで開催されている「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第8期の第7節が9月6日(金)に開催された。団体をまたいだ約150名のプロの赤ありのリーグ戦で、ルールはMリーグルールとなる。 放送概要 第7節は一部卓が配信された。 アーカイブはこちら 【放送卓選手】 1回戦:梶梨沙子、下出和洋、茶木康志、御崎...
ラスるために勝ち上がったんじゃない、けれど〜酒寄美咲は人を愛し麻雀を愛す〜【8/23シンデレラファイト シーズン3 Final 酒寄美咲視点 担当記者・中島由矩】

ラスるために勝ち上がったんじゃない、けれど〜酒寄美咲は人を愛し麻雀を愛す〜【8/23シンデレラファイト シーズン3 ...

高校野球の情報を見ていて、【踊るために入部したんじゃない、けれど】というタイトルの記事が目に留まった。   概要は、こうだ。   滋賀県代表・滋賀学園の控え部員がアルプス席でやっている創作ダンスが、ちょっとした話題になった。それを指して、SNSでは「ダンスするために野球部に入ったわけじゃないだろうに...
「悔し涙ではなく嬉し涙を流したい」みあが最後に流した涙は…【8/23シンデレラファイト シーズン3 Final みあ視点 担当記者・神尾美智子】

「悔し涙ではなく嬉し涙を流したい」みあが最後に流した涙は…【8/23シンデレラファイト シーズン3 Final みあ...

  2024/8/23 シンデレラファイト シーズン3 Final。 ついに、この日がきた。 人生を変えるかもしれない舞踏会の当日だ。   2月に、みあはシンデレラファイトシーズン3への参加を表明している。 エントリーしました!! 今年が最後のチャンスなので 悔し涙ではなく嬉し涙を流したいです?? ...
川上レイから笑顔を奪った日 【8/23シンデレラファイト シーズン3 Final 川上レイ視点 担当記者・坪川義昭】

川上レイから笑顔を奪った日 【8/23シンデレラファイト シーズン3 Final 川上レイ視点 担当記者・坪川義昭】

『ここまできたら優勝しか意味がありません!日々の積み重ねを一発勝負で発揮する時がきた!今までこの大会にかけてきた気持ち、時間、努力、全てを無駄にしないためにも必ず結果を残します!』 そう笑顔でインタビューに答えるのが川上レイである。 シンデレラファイトシーズン3は遂に最終日を迎えた。泣いても笑っても残すは決勝の2戦のみ...
3代目シンデレラになるために〜鴨舞が箱下から積み上げた29200点〜 【8/23シンデレラファイト シーズン3 Final 鴨舞視点 担当記者・中島由矩】

3代目シンデレラになるために〜鴨舞が箱下から積み上げた29200点〜 【8/23シンデレラファイト シーズン3 Fi...

(何でこんなことになってしまったのだろう…。) Final♯2・南3局1本場、鴨舞がガラスの靴から最も遠ざかった瞬間だ。 Finalに進出したシンデレラ4人の中で、最も知名度が低い鴨舞は、Finalに進出したシンデレラ4人の中で唯一、1次予選から出場している。シードをもらえなかったからだ。 それでもいい。予選を勝って、...
Return Top