全国デカ盛りの旅全国デカ盛りの旅 第27回:富山県今回は富山県を代表するデカ盛り店、「島田食堂」。北陸新幹線が開通した年に、これで北陸のデカ盛り店にも行きやすくなったということでこの為だけに乗ったことを覚えています(笑) メニューはこんな感じ。昔ながらの食堂という感じがまたいいですね。初めての場所でも、何故か帰ってきたような感覚にさせられます。 目的はもちろん...
学雀連代表が本気で「ツモツモグランプリ」に参加してみた【PR】学雀連代表が本気で「ツモツモグランプリ」に参加してみた【14本場(終)】こんにちは。クソアチィですね。かといって電車に乗ると冷房が効きすぎてちょっと寒く感じる・・・夏あるあるですね。 そういえば最近セットでのツモ発声を「麻雀ツモツモ!」にしてます。ワハハ( ^ω^ ) さて、前回の記事にも少し書いたのですが、ツモツモグランプリ第4回は完全に中止になったわけではないらしい。 しばらくお時間を...
姫ロン麻雀カボオーロラカップ、予選2組ハイライト!こんにちは、まろちょふです。 今回は6/29(木)に姫ロンチャンネル で放送された第4回姫ロン杯 麻雀カボオーロラカップの予選2組のハイライトをお届けします! その前に、大会概要や参戦プロの方々を確認しましょう。 大会概要 第4回姫ロン杯は、総勢52名の女流プロが4組(麻雀リオ、麻雀カボ、麻雀ブル、麻雀さん)の各トーナ...
娘to麻雀【娘to麻雀】そぼくなギモン。こんにちは!ついに娘が夏休みに突入してしまった小鶴です。でも7月は幼稚園で夏期保育があるので大変助かってます!(問題は8月だ) そんなわけで、ある日娘に「サイコロ、なんで2こつかうの?」って聞かれたんですけどね? とくに疑問に思うことなく使っていたサイコロ。 「え、なんでやろ…?」って力なく呟くことしかできなかった無力...
土田の麻雀道土田の麻雀道 50.残りツモ3回以内のリーチ 麻雀では、3という数字がいろいろな場面でキーになっていると思います。面子は3枚1組ですし、河は6枚切りで3段に分けます。また、3枚切る毎に、1つのワードというか、物語がそこで変わってきていると考えています。 残りツモ3回というのは重要なキーワードで、ここでリーチをかけてくる人は、かなりの打ち手です。欲にまみれたリー...
お知らせ/メンテナンス情報「麻雀の頂 - 全国麻雀ランキング」平均順位やトップ率ランキングを公開 全国の雀荘における対戦成績を記録してランキングを生成する「麻雀の頂 - 全国麻雀ランキング」は、7月20日にアップデートを行いました。 ▼麻雀の頂 - 全国麻雀ランキングhttps://mj-rank.net/ 【主な追加機能】 ■プロ団体追加プロ団体に「日本プロ麻雀協会」を追加しました。現在登録可能なプロ団体:RM...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第134回 開幕から役牌ドラ3のチャンス手をテンパイ。 西家がツモ切りリーチ。一旦ダマにしたのは手変わりを待ったのか、こちらのドラポンに対応するためかは定かではありませんが、いずれにせよこの手なら当分は何を引いても押します。 もう1枚プッシュ! 更にもう1枚プッシュ! とは言っても、待ち選択や流局間際の判断があります...
tarooが斬ル敗者復活ありの決勝トーナメントで勝者を決めよう! 麻雀ウォッチ編集長のtarooです。 巷で話題のニュースから麻雀に使えるヒントを得ようという試みの連載第7回! その名も『tarooが斬ル』! 斬るや斬らざるや。こちらが斬られるまで麻雀界をばっさばっさと斬っていきましょう! 前回の記事では、プロの統一ランキングや、目無し問題について書きました。今回は麻雀の大...
土田の麻雀道土田の麻雀道 49.志の低いハイテイずらし 一発消しもそうですが、リーチをかけている人のハイテイをずらす行為は、言語道断です。失点を少しでも減らしたいといった情けない考え方はやめましょう。 麻雀は、計算を働かせてどうにかなるゲームではありません。確率や効率を駆使して、被害を最小限度に食い止めたいという気持ちは分からなくもないですが、麻雀の道には反した行為です...