シンデレラリーグ本格女流リーグ戦「麻雀ウォッチ シンデレラリーグ」第3節の配信対局の牌譜公開! 麻雀スリアロチャンネル初の本格女流リーグ戦「麻雀ウォッチ シンデレラリーグ」の第3節の配信卓の牌譜を公開します! ■出場者※50音順 麻生ゆり(日本プロ麻雀協会)木村明佳吏(最高位戦日本プロ麻雀協会)白田みお(RMU)高橋樹里(最高位戦日本プロ麻雀協会)鶴海ひかる(RMU)都美(日本プロ麻雀協会)中月裕子(日本プロ麻...
ニュース【8/4(金)20:00】第七期 天鳳名人戦 第二節今回の見所 プロが勝つのか…天鳳位が勝つのか…「第七期天鳳名人戦」ついに開幕! 6代目天鳳位「タケオしゃん」や木原浩一プロなど新規参加者も加わり激闘必至! 概要 オンライン対戦麻雀「天鳳」410万IDの頂点 VS 最強プロ雀士 皆さまお待たせいたしました!ついに「第七期天鳳名人戦」開幕です! プロが勝つのか…天鳳位が勝...
ニュース【8/3(木)19:00】マースタリーグ~season11~第5節今回の見所 毎週木曜恒例のマースタリーグ、season11がスタート! 概要 飛び出せ!未来の麻雀スター!略してまーすた!麻雀プロらがスタジオで行うリーグ戦の模様を配信します! 【対局者】松嶋チーム:畑慶行(麻将連合)三添チーム:下出和洋(麻将連合)こばごーチーム:川村俊平(最高位戦日本プロ麻雀協会)BOSSチーム:栗...
RTDリーグ【8/3(木)21:00】RTDリーグ 2017 BLACK DIVISION 51・52回戦今回の見所 藤田晋がトッププロ14名を招集して創設した最高峰のリーグ戦! 「BLACK DIVISION」「WHITE DIVISION」の2ブロックに分かれ、各ブロック予選全54回戦を戦う。 鈴木聡一郎プロによる「RTD観戦レポート」も要チェック! 概要 麻雀界のトッププロ達を招待し、長期リーグ戦で真の強者を決める「...
学生麻雀廣岡璃奈さんがリベンジ果たす初優勝 第3回の開催も決定!/高校女子オープン大会2017・夏 女子高生による麻雀大会「高校女子オープン大会2017・夏」(主催:近代麻雀 協力:学生麻雀連盟・麻雀ウォッチ・大洋技研株式会社)が8月1日の「麻雀の日」に開催され、廣岡璃奈さん(静岡県・浜松大平台)が初優勝、昨年5位から躍進し、リベンジを果たした。前回優勝の當麻寧々さん(大阪・関西大倉)は予選で敗退し5位だった。 ...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第147回 麻雀愛好家であれば、配牌にとあったらどれから切るかという話をしたり聞いたりしたことがある方も少なくないのではないでしょうか。何から切った方がよいかは諸説ありますが、いずれにせよ結果にほとんど影響しない話。どうせなら全部重ねて大三元までみたいですね(笑) と1枚ずつならともかく、ともなれば、大三元はと...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第329回「麻雀 定石「何切る」301選 著:G・ウザク・福地誠 その2」 Q10〜12 再び「メンツ候補固定と雀頭固定」の比較です。(現麻第16回) Q10、11は単独トイツが無いので雀頭固定。手役面で差がある場合は共通の受け入れ、今回であればツモツモを比較します。(現麻第19回)カンチャンの三色やイーペーコーより、平和テンパイになった方がよりよい手になるので、今回はいずれもリャンメント...
RTDリーグ平賀vs白鳥の当確を争う直接対決!後がない藤田の大逆転!? RTDリーグ2017 BLACK DIVISION 最終...7/31(月)21:00よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて放送された、RTDリーグBLACK DIVISION 第9節(最終節) 49、50回戦の様子をお届けします。 レポートは、鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)がお送りします。 前回までのポイントはこちら↓ 長期にわたる戦いも、ついに最終節。...
土田の麻雀道土田の麻雀道 62.摸打は美しく 美しく摸打することは基本中の基本です。特に勝っているときはより美しく、嫌味を与えずに摸打しなければいけません。美しい摸打の練習をするだけで強くなります。常に無駄がなく、リズム良く、美しく、ツモって切る。その連続が強さにつながっていきます。特に麻雀道を極めようという方は、練習を積んでください。 ツモってきたら手牌から...