麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ

2019( 72 )

Year
【Mリーグ】チーム雷電第2回ファンミーティングが9月13日に開催!チケット販売は9月7日まで

【Mリーグ】チーム雷電第2回ファンミーティングが9月13日に開催!チケット販売は9月7日まで

Mリーグ「TEAM RAIDEN/雷電」は公式のチームツイッターアカウントにて第2回ファンミーティングの開催を発表。チケットの販売が行われている。 ▼チーム雷電Twitter チーム雷電第2回ファンミーティング概要 日時:9月13日(金)18:30開演(18:15開場) 場所:東京 新橋 電通東京本社ビル1F 皆さま、...
【Mリーグ】KADOKAWAサクラナイツが初の公式イベントを9月20日に都内で開催 月額1000円のファンコミュニティも開設準備中

【Mリーグ】KADOKAWAサクラナイツが初の公式イベントを9月20日に都内で開催 月額1000円のファンコミュニテ...

Mリーグ「KADOKAWAサクラナイツ」は公式のチームツイッターアカウントにて初の公式イベントの開催を発表した。また、9月2日よりファンコミュニティを開設することも発表した。 ▼KADOKAWAサクラナイツTwitter KADOKAWAサクラナイツ壮行会概要 日時:9月20日(金)19:30 場所:東京 飯田橋 チケ...
【8/30(金)18:00】ALL STAR League 8月30日対局

【8/30(金)18:00】ALL STAR League 8月30日対局

概要 私設リーグとして行われていた著名人リーグ「藤田萩原リーグ」がついにオールスターリーグとなって開幕!基本毎週木曜日、金曜日の18時から著名人たちの戦いを生放送!(休止回もあります) 1日4戦を放送致します!ゲストは毎日変わり、その時しか見れない著名人同士の戦いが繰り広げられる!一番強いタレントは誰だ!? ※詳細は随...
松本圭世さんが大活躍でトータル5位に 次回は8月30日放送、予選最終放送!/ ALL STAR League 8月29日対局 結果

松本圭世さんが大活躍でトータル5位に 次回は8月30日放送、予選最終放送!/ ALL STAR League 8月2...

私設リーグとして行われていた著名人リーグ「藤田萩原リーグ」がついに「ALL STAR League」と名前を変えてスタート。8月29日にもAbemaTVで対局が行われた。 当番組は基本毎週木曜日、金曜日の18時から著名人たちの戦いを生放送!1日4戦を放送される。対局者は毎日変わり、その時しか見れない著名人同士の戦いが繰...
佐々木、勝又が1勝を挙げ一歩リード 残すはあと4戦/ RTDトーナメント2019 ファイナル 1、2回戦結果

佐々木、勝又が1勝を挙げ一歩リード 残すはあと4戦/ RTDトーナメント2019 ファイナル 1、2回戦結果

『藤田晋 invitational RTDトーナメント2019』のファイナルの1回戦、2回戦が8月25日(日)に放送された。 対局メンバー 内川幸太郎(日本プロ麻雀連盟) 勝又健志(日本プロ麻雀連盟) 佐々木寿人(日本プロ麻雀連盟) 藤崎智(日本プロ麻雀連盟) ©AbemaTV 1回戦 ファイナルは6回戦を行い合計ポイ...
第37回 ネマタの雀魂日記

第37回 ネマタの雀魂日記

ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で三人麻雀初の魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 雀豪☆3昇格で三麻ランキング2位(日本サーバーのみ)になりました。現在の1位は日本初の三麻雀聖プレイヤー、絵筆と希望の唄(@efd_Hope)さ...
森本俊介が初優勝 国士無双も成就/第14期飯田正人杯最高位戦Classic決勝2日目

森本俊介が初優勝 国士無双も成就/第14期飯田正人杯最高位戦Classic決勝2日目

一発裏ドラ無しのルールで行われる『第14期飯田正人杯最高位戦Classic』の決勝2日目が24日に行われ、森本俊介(最高位戦)が優勝、自身初となるメジャータイトルを獲得した。 今期のClassicは決勝に進出したのは全員が最高位戦所属選手となった。 1日目を終え、5位の福井裕介が敗退、森本俊介、新井啓文、多喜田翔吾、浜...
第6回社会人学生麻雀団体戦 ジェイスリーカップが9月16日(月祝)開催! 参加チーム募集中!

第6回社会人学生麻雀団体戦 ジェイスリーカップが9月16日(月祝)開催! 参加チーム募集中!

月刊麻雀界が主催する社会人学生麻雀団体戦。 第6回目はジェイスリー株式会社協賛により、ジェイスリーカップとなります。 大会形式はチーム戦形式。4名1チームの団体戦形式で、1日4半荘の2日制で1半荘50分打ち切り、半荘8回戦のチームの合計ポイントを競います。各団体看板を掲げ、社会人と学生が共に技術を競い戦うことで、個人戦...
天鳳十段を達成した麻雀AI「ⓝSuphx(Super Phoenix)」の開発元はMicrosoft Research Asia (MSRA)であることが発表

天鳳十段を達成した麻雀AI「ⓝSuphx(Super Phoenix)」の開発元はMicrosoft Researc...

2019年6月22日天鳳十段に到達した麻雀AIの「ⓝSuphx」(Twitter:@MSuphx)。これまでその開発者は明かされていなかった。 しかし、その開発元が中国・北京にある「Microsoft Research Asia (MSRA)」であることが発表された。 ▼2019年8月29日の世界人工知能会議で発表され...
麻生ゆりがプレーオフ2ndに進出 白田みおが3連勝でグループ7位に浮上/ 麻雀ウォッチ プリンセスリーグ 2019 予選第3節Cブロック2卓

麻生ゆりがプレーオフ2ndに進出 白田みおが3連勝でグループ7位に浮上/ 麻雀ウォッチ プリンセスリーグ 2019 ...

麻雀スリアロチャンネルの本格女流リーグ戦「麻雀ウォッチ プリンセスリーグ 2019」予選第3節Cブロック2卓が8月23日に開催された。 ▼FRESHLIVE番組ページ ▼AbemaTV番組ページ 【対局者】 麻生ゆり(日本プロ麻雀協会) 石井あや(最高位戦日本プロ麻雀協会) 白田みお(RMU) 中里春奈(最高位戦日本プ...
Return Top