麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル

コラム( 175 )

Category
第54回 ネマタの麻雀徒然草

第54回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ  好評につき、拙著『勝つための現代麻雀技術論』『もっと勝つための現代麻雀技術論実践編』の再版が決まりました。Amazonで品薄のため中...
ネマタの戦術本レビュー第850回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その16」

ネマタの戦術本レビュー第850回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その16」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! Logic16  ノーテンからは基本引きだからこそ、他者と差を...
ネマタの戦術本レビュー第849回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その15」

ネマタの戦術本レビュー第849回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その15」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! Logic15  良形テンパイでありさえすればほぼ押し、悪形で...
第53回 ネマタの麻雀徒然草

第53回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ  役満という手役の王様の中でも、何かとエピソードが絶えない九蓮宝燈。まさに王の中の王ですが、メンチンだけでもかなりのレア役であるためか...
全国デカ盛りの旅3周目 第11回:滋賀県

全国デカ盛りの旅3周目 第11回:滋賀県

 滋賀県に大食いチャレンジの店が無いかと調べていた時にヒットしたのが、能登川の「濃厚醤油ラーメン絆」。(豚骨醤油ではない)濃厚醤油ラーメン、何気に初めてかもしれません。  こちらの大食いチャレンジは4人前のラーメンを10分以内完食で無料、8分以内なら何と賞金5000円。失敗は2500円。これまでのラーメンチャレンジでは...
ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討  第155回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討 第155回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第八期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第八節二回戦B卓 ▼対局者 Ⓟ木原浩一 Ⓟ小林剛 ASAPIN 就活生@川村軍...
雀荘が知っておくべき労働問題 第40回「勤務間インターバル制度」について

雀荘が知っておくべき労働問題 第40回「勤務間インターバル制度」について

 今回も「働き方改革」の一環として挙げられている、「勤務間インターバル制度」についてご案内いたします。     勤務間インターバル制度とは、「1日の勤務終了後、翌日の出勤までの間に、一定時間以上の休息時間(インターバル)を確保する仕組み」です(この制度は努力義務です)。狙いとしては、残業などで勤務時間が長くなってしまっ...
渋谷マルイにて開催!「夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2018 個人戦」DVD 発売決定記念トーク&対局イベント  の様子に密着!!

渋谷マルイにて開催!「夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2018 個人戦」DVD 発売決定記念トーク&対局イベント の...

 3月12日、渋谷マルイ8階イベントスペースにて「夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ 2018 個人戦」のDVD発売を記念したイベントが行われました。  実況を担当された筒井大輔アナウンサーの挨拶で登場したのは夕刊フジ杯2017のチーム戦で優勝した「チーム アルバン」で優勝した小笠原奈央プロ、宮内こずえプロ、和泉由希子プロ...
ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討  第154回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討 第154回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第八期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第八節一回戦B卓 ▼対局者 Ⓟ小林剛 Ⓟ木原浩一 就活生@川村軍団 ASAPI...
ネマタの戦術本レビュー第848回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その14」

ネマタの戦術本レビュー第848回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その14」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! Logic14  ①テンパイなら押し寄り、ノーテンなら降り寄り...
Return Top