極論すれば、麻雀というゲームは、高く和了るか、早く和了るかです。どっちつかずが一番中途半端で負けやすい打ち方です。
ドラはです。ポン材の
が出てきて何を切るかです。
切りはスピードが落ちるので選びません。
を切ると、カン
というドラを使ったカンチャン待ちの急所が消えるので、早くなります。次に
を切ります。
や
はポンしやすい牌ですので、
を先にチーしても、
と
の待ちなら和了りやすいです。絶対に和了りたい局面ではこのように打ちます。
ドラはです。
をチーすれば、タンヤオ、赤赤、ドラで満貫確定です。鳴いたら
切りが早く和了る打ち方です。
をポン、
のチーもできる形で、
切りによるロスは
だけです。
が先に埋まるとシャンポンになりますが、
待ちよりは
や
のように端に寄っている牌の方が出てきやすいです。早さを追求する、スピードに乗った和了を狙うときには、チーではなく、ポンで仕掛けていける手組みにしておきましょう。
関連するカテゴリー
『麻雀のすべて』 (総合ページ)
記事提供元
「麻雀のすべて」
最新の情報はコチラから http://mjall.jp/
最新の情報はコチラから http://mjall.jp/