麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2021-22」86日目が3月4日(金)に開催された。




NASPAニューオータニのコンセプトルーム“M.LEAGUE FUN ROOM”の宿泊期間が5月8日まで延長!公式ツイートのRTキャンペーンも開催中!

「Mリーグ2021プレミアムナイト」 2022年3月31日(木)に約2年ぶりの開催決定!観戦チケットを2022年3月4日より先行販売開始
第1試合出場選手

東:伊達朱里紗
南:勝又健志
西:鈴木たろう
北:堀慎吾
第1試合
東1局、たろうが先制リーチ。

伊達がドラや赤を引き入れ12000のテンパイをヤミテンとするが、ここはたろうの2000・4000のアガリ。


東2局は堀がを仕掛けてアガリ、局がすすむ。

東3局、勝又が待ちの先制リーチ。

たろうがドラのを残し、重ね、勝又からポンしてテンパイ。

たろうの待ちカンは終盤ながら残り山に3枚。しかし、最終手番1巡前で
を引いて逡巡。

フリテンの待ちにとると、次巡勝又から
がツモ切られた。アガリは出ずに流局。

東3局1本場、伊達と堀のリーチをかわしてたろうがアガリ連荘。



東3局2本場、たろうがバラバラの手牌から仕掛けて萬子のホンイツへ向かうと、堀が待ちのリーチ。

たろう堀の当たり牌でドラのを続けて引いて
と
とシャンポン待ちに。

結果ば堀がでツモアガって3000・6000でトップ目に。

東4局は伊達のリーチにダブ東を仕掛けた堀が押し切ってアガり、連荘。


東4局1本場、勝又の高目三色のリーチに、伊達がタンヤオで仕掛けて追いつき、アガリ切った。


南1局はたろうと勝又のリーチ対決。

勝又はダブ南の片アガリのテンパイをヤミテンとしていたが、たろうのリーチに追いかけた。

勝又の高目のは伊達と堀の手にながれ、
残り1枚となったが、たろうが掴んだ。

南2局はたろうが500・1000のツモアガリ。

南3局は堀がピンフドラドラをツモアガってあっという間にオーラスへ。
南4局は勝又がタンヤオ赤のテンパイ。親の堀も5800のテンパイを入れるが、手牌を伏せて第1試合は終了した。




第1試合結果
1位 堀(サクラナイツ)+61.6
2位 たろう(ドリブンズ)+4.7
3位 勝又(風林火山)▲16.4
4位 伊達(麻雀格闘倶楽部)▲49.9



第2試合結果記事
第2試合結果記事はコチラ!
