麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2023-24」24日目が10月30日(月)に開催された。


第1試合出場選手

東:佐々木寿人
南:岡田紗佳
西:茅森早香
北:多井隆晴
第1試合
東1局は岡田が一盃口が確定するを引き入れて
待ちの先制リーチ。そこに茅森も追いついて
待ちでリーチ。茅森が
を掴んで岡田の8000のアガリで開局した。


#Mリーグ 2023-24試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) October 30, 2023
東1局、#岡田紗佳 選手の満貫のアガリ!
前戦の勝利を受けて3連闘に挑んだ岡田選手!
平和一盃口ドラ赤の聴牌が入って先制リーチ!
茅森選手が追いかけリーチするも軍配は岡田選手!
茅森選手からアガって幸先良いスタート!
?動画タップで今すぐ無料視聴
東2局は茅森が待ちで先制リーチ。終盤には親の岡田が追いついて
待ちでリーチするが、ここは流局で岡田、茅森の2人テンパイ。

東2局1本場は親の岡田がシャンポン待ちで先制リーチ。多井が回りながら追いつき
待ちでリーチ。しかし、この局は岡田、多井の2人テンパイで流局。

東2局2本場は寿人がドラのをアンカン。新ドラがなんと
をポンしていた多井に乗る。そこに親の岡田が軽快に仕掛けを入れて、あっさりと500オールをツモる。ライバルの手を蹴りながら供託4本を回収する大きなアガリとなった。

#Mリーグ 2023-24試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) October 30, 2023
東2局2本場、寿人選手がドラ?を暗槓!
そして新ドラ?がポンした多井選手にモロ乗り!
大物手同士がぶつかる!!
?動画タップで今すぐ無料視聴
東2局3本場は茅森が待ちで先制リーチ。そこに寿人がカン
待ちで追いついてマンガンのダマテンを選択。めくり合いは茅森が制し、500・1000のアガリ。


東3局はを仕掛けた親の茅森がカン
待ちで先制テンパイをする。さらに岡田が
待ちのピンフをダマテンに選択。茅森も手替わりをしながらこの局は茅森、岡田の2人テンパイで流局となった。

東3局1本場は岡田が待ちで先制リーチ。一発でツモり2000・4000の加点で大きくリードを築いた。

東4局は茅森が仕掛けてシャンポン待ちでテンパイ。そこに親の多井が追いついて
待ちでリーチ。すぐに茅森がツモり、300・500のアガリ。親のリーチを蹴ることに成功。


南1局は茅森が待ちで先制リーチ。多井も仕掛けて
待ちのハネマンでプッシュ。茅森が
を掴み、多井の12000のアガリでトップ目に詰め寄る。


南2局は多井が待ちで先制リーチ。そこに仕掛けていた茅森がドラを縦引き
待ちで追いついてプッシュ。
が多井の現物でもあり、手詰まった親の岡田が
で放銃し、茅森が3900のアガリとなった。手出しを入れずにシャンポン待ち続行した見事なアガリとなった。


南3局はをポンした多井が手替わりしながら
シャンポン待ちでテンパイ。そこにトップ目の岡田も仕掛けて
待ちでテンパイ。ラス目の茅森も親番の維持のために形式テンパイを狙ったが、筋の
を多井が捉え、8000のアガリでトップ目の岡田にさらに詰め寄った。


南4局、岡田は45400持ち、多井が37400持ちの上2人のトップ争いの展開となった。最初にテンパイを入れたのは岡田。役ありのペン待ちでダマテンに構える。多井もカン
待ちでリーチを打つが現物の
を寿人が打ち、それを岡田が捉え1300のアガリで終局。


3連闘の期待に見事に応えた岡田が日跨ぎ2連勝を達成!

第1試合結果
1位 岡田(サクラナイツ)+67.7
2位 多井(ABEMAS)+16.4
3位 寿人(麻雀格闘倶楽部)▲24.7
4位 茅森(フェニックス)▲59.4



第1試合各局詳細
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ