麻雀プロリーグ「朝日新聞Mリーグ2023-24」ファイナルシリーズ4日目が5月10日(金)に開催された。


第1試合出場選手

東:鈴木優
南:園田賢
西:勝又健志
北:渋川難波
第1試合
東1局 を暗カンした渋川が、嶺上牌から
を重ねて
待ちの先制リーチをかける。これをツモアガリ。裏ドラこそ乗らなかったが、渋川の800・1600の加点で開局する。

東2局 をポンした渋川がソーズのホンイツへ。一方、ペン
チー、ドラ
ポンの優が
バックの仕掛けでアガリに向かう。しかし、ここに絶好の
待ちで親番園田が先制テンパイ、
ならイーペーコー、
なら三色同順の先制リーチをかける。力強く
をツモ、さらに雀頭の
に裏ドラが乗り、8000オールで一気に抜け出す。

#Mリーグ 2023-24試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) May 10, 2024
東2局、#園田賢 選手の親倍満ツモ!
現在4位で上を目指したいドリブンズ・園田選手
丁寧に手を進めてタンヤオ平和高め三色
安めでも一盃口の??待ちに仕上げてリーチ!
高め三色となる?をツモって・・・なんと裏2!
倍満のアガリとなり大きく抜け出す!
東2局1本場 優がをポン、さらに自風の
も暗刻にして、マンズのホンイツへ向かう。
もチーして、カン
待ちのテンパイ。これをすぐにツモアガリ、2000・4000は2100・4100のアガリで園田を追う。

東3局 をポンした優が、マンズの4連形を喰い伸ばして、リャンメン2つのイーシャンテンとなる。親番勝又も、ダブ
をポンしてトイトイ形の仕掛けをいれるが、優が
待ちの先制テンパイをいれる。優が、ホンイツへ針路変更した勝又から
を捕らえ3900のアガリ。さらに加点する。

東4局 と
をポンした勝又が、
待ちの先制テンパイをいれる。ここに
暗刻、
対子の親番渋川が、一つチーして
待ちのテンパイで追いつく。ドラを3枚持った優から打ち出される
が渋川に放銃。渋川が5800を優から直撃する。

東4局1本場 をチーした園田が、ソーズの一気通貫で
片アガリのテンパイをいれる。一方勝又は、自風の
ポン含め2副露した勝又も
待ちで追いつく。渋川はドラの
単騎で追いついたが、宣言牌は勝又のロン牌
。勝又の2000は2300のアガリで南入する。

南1局 園田がをポンして、アガリに向かうが、親番優にも勝負手が入っていたが、園田が
待ちの先制テンパイをいれる。渋川がカン
待ちのリーチで追いつき、さらに優が345の三色同順で18000の手をダマテンに構える。勝又も
を暗カンして応戦し、終盤に
待ちの追いかけリーチをかける。結果は優が一発で
を放銃、勝又が8000の加点に成功する。


南2局 優が待ちで、序盤の先制リーチをかける。ここに勝又がダブ
ポンから、3枚切れのカン
待ちでテンパイをとる。渋川から優の現物
を捕らえ、8000の加点で親番を迎える。


南3局 親番勝又が、をポンして、
待ちの先制テンパイをとる。渋川から
を捕らえ、1500のアガリで連荘する。

南3局1本場 暗刻の渋川がカン
待ちで先制リーチ。ここに優が、カン
待ちのイーペーコーをダマテンに構える。これを渋川から捕らえ、2600は2900のアガリ。3着目でオーラスを迎える。

南4局 親番渋川、跳満ツモで逆転トップの勝又がドラのを2枚ずつ持ってアガリに向かうが、園田が
をポンして、ピンズの一気通貫、
の片アガリで先制テンパイをいれる。これをすぐに勝又から捕らえ、1000のアガリ。このアガリにより、園田がトップで終局。赤坂ドリブンズは総合ポイントがプラス域に転じ、3チームを追いかける。



第1試合結果
1位 園田(ドリブンズ)+65.1
2位 勝又(風林火山)+11.0
3位 優(Pirates)▲23.3
4位 渋川(サクラナイツ)▲52.8



第1試合各局詳細
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ