Mリーグコラム滝沢和典「人生の師と仰ぐ無頼派ハードボイルド作家の存在」 Mリーガー列伝(14) 川の流れのような模打。EX風林火山(2021シーズンよりKONAMI麻雀格闘倶楽部所属)・滝沢和典プロの模打には、無駄も力みも微塵もない。1999年、日本プロ麻雀連盟16期生としてプロ入り以降、数多くのメディア対局に出演してきた滝沢プロには、手さばきの手本としたレジェンドプロ、さらには生き方に多大な影響を受けた無頼派...
MリーグEX風林火山開幕前インタビュー「優勝あるのみ」昨年度最下位でレギュラーシーズン敗退という辛酸を舐めた風林火山。この結果を経て、賞金が発生する3位以内に入賞できなければ、選手の入れ替えが発生することが藤沢マネージャーから発表された。 EX風林火山は今シーズンのスローガンを「背水の陣」と銘打ち、より気を引き締めて戦うことになる。 オフシーズン中の過ごし方は? 亜樹「昨...
Mリーグ【9/19(金)24:00】「Mリーグ2019 Re:mind」~滝沢和典~Mリーグ2019のMリーガー29名一人一人フォーカスしその隠された素顔に迫る新番組「Mリーグ2019 Re:mind」が8月11日(火)からABEMAにて放送されている。 📺8/11(月)〜放送開始予定📡 平日毎日よる24時〜#Mリーグ 2020開幕まで残り2ヶ月 Mリーガー全29選手1...
Mリーグ【Mリーグ】EX風林火山が二階堂亜樹、滝沢和典、勝又健志との選手契約延長を発表「EX風林火山」はチームTwitterにて現在所属している3名、二階堂亜樹、滝沢和典、勝又健志(いずれも日本プロ麻雀連盟)との選手契約延長の合意を発表した。正式な契約は今後Mリーグ機構作成の統一選手契約書への捺印が済んで完了となるが、いち早く合意したことを発表した。 ◯お知らせ&ご報告◯ EX風林火山は昨シーズ...
Mリーグコラム【Mリーグ】EX風林火山インタビュー「ファンの皆様の期待に応えられず悔しいシーズンだった、もっと強くなるべく勉強を積...2020年6月23日にファイナルシリーズを終えたMリーグ。日本プロ麻雀連盟の二階堂亜樹(@16003200)、滝沢和典(@TakizawaRenmei)、勝又健志(@katumatakenji)の3名のチーム「EX風林火山(@EX_Furinkazan)」はまさかの最下位でレギュラーシーズン敗退という悔しい結果となった...
麻雀最強戦滝沢和典がセクシーな手順の跳満連発で芸術的な勝利!朝倉康心は予選で大四喜を決めるも決勝オーラスの逆転手が実らず/麻雀...5月10日(日)竹書房が主催する麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦2020」の男子プロ代表決定戦「最強の麻雀戦術本プロ決戦」が行われた。 ▼配信ページ ▼公式アンバサダーに就任した楠栞桜(@Sio_Kusunoki)さんによる裏解説Youtube配信も! 今回の最強の麻雀戦術本プロ決戦大会は、Mリーガーが6名かつチームメイト...
麻雀最強戦【5/10(日)15:00】麻雀最強戦2020 最強の麻雀戦術本プロ決戦今回の見所 麻雀最強戦2020ファイナルの座を巡る熱い戦い! Mリーガーも6名参戦!戦術本を出版している新進気鋭の8名の戦い! 概要 日本で一番麻雀が強い奴は誰だ!それを決めるのが麻雀最強戦です。8名の選手が出場、この大会の優勝者が12月に行われる麻雀最強戦ファイナルに進みます。今回の出場者は過去に麻雀本を執筆したこと...
Mリーグ麻雀IQ220天才軍師から学んで強くなろう!「勝又健志の麻雀IQ上昇塾」レポート2019年12月10日(火)EX風林火山が初めての麻雀スクールを開講しました。 このスクールは全5回開催予定で、それぞれに講義テーマが組まれています。第1回目は『手の組み方 /・5ブロックと6ブロック・手役と牌効率』で、果たしてどんな内容になるのでしょうか。 【スクールイベント告知】 EX風林火山軍師 勝又健志の麻雀I...
MONDO TV【11/26(火)23:00】モンド麻雀プロリーグ19/20 第20回モンド杯 #5 予選7回戦今回の見所 人気と実力を兼ね備えた新進気鋭の若手プロが真剣対局! 概要 モンド麻雀プロリーグの三大タイトル戦の1つ新進気鋭の若手プロが真剣対局! 優勝者には、モンド麻雀プロリーグの最高タイトル戦『王座決定戦』の出場権が与えられます。 予選7回戦 【対局者】金太賢 佐々木寿人 滝沢和典 平賀聡彦 【解説】梶本琢程 村上淳...
Mリーグ待望の第2シーズンスタート!Mリーグ2019 開幕式&開幕戦PV!9月30日(月)、約半年のオフシーズンが終わり、プロ麻雀リーグ「Mリーグ2019」がスタートした。 PV(パブリックビューイング)会場で行われた開幕式では、選手たちの入場を観客の拍手と歓声が迎えた。 続いて藤田晋チェアマン、角川歴彦氏(株式会社KADOKAWA 取締役会長)、平井卓也氏(衆議院議員)、松本好仙氏(大和証...