麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社
麻雀IQ220天才軍師から学んで強くなろう!「勝又健志の麻雀IQ上昇塾」レポート

麻雀IQ220天才軍師から学んで強くなろう!「勝又健志の麻雀IQ上昇塾」レポート

CABO求人麻雀BarWatch

2019年12月10日(火)EX風林火山が初めての麻雀スクールを開講しました。

このスクールは全5回開催予定で、それぞれに講義テーマが組まれています。第1回目は『手の組み方 /・5ブロックと6ブロック・手役と牌効率』で、果たしてどんな内容になるのでしょうか。

メイン講師は解説にも定評のある勝又選手。この日のテーマは『手の組み方 /・5ブロックと6ブロック・手役と牌効率』ということで、5ブロック、6ブロックがどんな意味をなした手の組み方なのか、また、それがどのようにして手役と牌効率に作用するのかをホワイトボードを使って講義形式で分かりやすく教えてくださいます。

単純にブロックや牌効率といわれていざ説明しようとしても、できない方もいるのではないでしょうか。放送対局で解説の方が使うことも多いこのワード、改めて言語化してもらうことで、より選手の思考を理解できるようになるかもしれませんね。

生徒の皆さんは熱心にメモをとり、教えを吸収していました。

講義のあとは生徒全12名中4名が収録卓で1局実践し、収録中他8名は卓について、レベルによっては手牌を広げながら亜樹選手、滝沢選手から思考を学びます。収録卓での1局が終わり次第、収録した内容を勝又選手に検討していただきます。

勝又選手「まずは配牌に点数をつけましょう。ドラや赤がある、テンパイが良形になりそう、テンパイ速度が早いなどの要素が見えると点数は高くなります。でも、例えば自分の配牌が30点だったとしても、相手の手牌が20点だったりすることもあります」

自分の手牌に点数をつけることで、相手の手牌の想像、局の進行などに意識を持ち、闇雲にシャンテン数を上げるだけではなく、貰った手牌の意味を考えるようにすることが大切だと感じました。

また、対局中の選手は多くの情報に思考を巡らせていることがわかります。この1局の検討も1時間かけて丁寧に指導くださいました。

亜樹選手、滝沢選手も卓にピッタリ張り付き、やわらかい雰囲気で生徒に教えていました。

また、最後の質問のコーナーで「スジトイツ(対子手はスジが重なりやすいという思考。例えば など)って本当にあるんですか?」という質問が飛び出しましたが、これに対する勝又選手の回答がとても印象的でした。

勝又選手「多分それは、スジ自体が重なりやすいというわけではなく、スジのトイツが自分の手牌にあることで、局の決着巡目が遅くなるから、自分のアガれる可能性が増える、という意味だと思います。例えば、他家Aさんがのターツを欲しがっているとしますよね。それが自分の手牌にって持っていたとしたら、Aさんが欲しい牌を4枚も持っていることになりますから、当然Aさんのアガリが遅くなります。そうすると、自分がそういった他家が欲しいスジがたくさんある対子手で進行していたら、テンパイできていた、というのが実情だと僕は思います」

麻雀においてはどんな事象にも理由があると考えさせらる、またそれを説明してくださる勝又選手の言葉はとても勉強になりました。

講義が終わって参加者の一人に今回の感想を聞くと「放送対局を見ていて解説を聞いていても、情報量が多くて処理しきれないこともあるのですが、今日みたいに、講義形式で基礎の5ブロック、6ブロックから教えていただいて、実践をして、丁寧に解説してもらうことで理解が深まりました。また、自分の良くないところも指摘してもらえて良かったです。今後の講義は全て参加する予定ですが、一番楽しみな講義は『河からわかること』ですね。相手にリーチや副露などの動きがあったときに河からわかることが今より増えれば、降りる判断などもスムーズになると思うので、講義をしっかり受けて内容を身に着けたいと思います」と、大満足でした。

最後に、講義内容を収録した動画がすぐにYouTubeにアップされ、参加者全員に限定公開用URLが配布されます。これでいつでも復習ができますね!

麻雀のルールやゲーム性をなんとなく理解していても、いざ自分で説明しようとするとできないこともあるのではないでしょうか。こうして言語化されることで気付きが生まれ、麻雀に対する理解が深まるのを感じた内容でした。

この講義は強くなりたいと思う初級者から中級者の方にお勧めです!次回以降も魅力的な内容の講座ばかり。申し込みはEX風林火山Twitterか麻雀HOLICTwitterにてお知らせされますので要チェック!次回の講義の申し込み受付中!ぜひご参加ください。

今後のスケジュールとカリキュラム

①手の組み方(2019年12月10日開催)※終了
・5ブロックと6ブロック
・手役と牌効率

②自分の手牌の価値(2020年1月15日(水))
・あがり率25%
・価値の低い手の戦い方
→申し込み受付中!
オンラインサロン会員の方はコチラから
一般の方はコチラから

③河からわかること(2020年2月19日開催予定)
・序盤の河の見方
・違和感に注意

④頻出判断について(2020年3月18日開催予定)
・リーチ判断
・仕掛け判断

⑤まとめ(2020年4月18日開催予定)
・相手の狙いから絞り込め
・各項目のバランスの取り方

基本19時から溜池山王駅徒歩30秒の麻雀HOLICでスタート

※4月開催だけ土曜のため時間変更になる可能性があります。

関連リンク

風林火山Twitter

麻雀HOLIC(麻雀王国)

HOLICオーナー壱岐信人さんインタビュー

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top