麻雀用語辞典麻雀用語辞典 37.国士無双、国士無双十三面待ち、腰、腰が重い、五捨六入、小次郎、5000点棒、誤チー、国会議事堂、...国士無双(コクシムソウ) 国士無双とは、国中に並び立つものがいないと言われるような役のことでございますけれども、これは何を意味するか。字牌は7種類あり、1・9牌は萬子、筒子、索子で6種類あります。それを全部集めようじゃないかということです。頭があって、1・9・字牌を全部揃える。これが和了形です。 だいたい聴牌してい...
麻雀用語辞典麻雀用語辞典 36.好牌先打、荒牌平局、轟盲牌、五二、金門橋、コールドゲーム、黒一色、国際安全牌好牌先打(コウハイセンダ) 好牌先打は、中国語読みではハオパイセンターと言います。この言葉を初めて聞いたのは、高校時代ですかね。古川凱章先生という、本当に日本の麻雀界に名を成しておられる大先輩がいるんですけれども、その方が初めて使われたような記憶があります。 相手に危なくなりそうな牌、つまりロンされる、あるいはチー...
麻雀用語辞典麻雀用語辞典 35.現張り、現物、現物喰い替え、元禄積み、子、紅一点、好形、刻子、交通事故、高点法現張り(ゲンバリ) 現張りとは。今、リーチがかかりました。リーチじゃない人が聴牌しました、あるいはしていました。リーチ者の河に自分の和了牌が切られていました。これは、リーチ者の現物、通る牌で待っている。これを現張りと言います。リーチ者が捨てている河の中に自分の和了牌が含まれているときに、誰かがその現物出してくれたら和...
麻雀用語辞典麻雀用語辞典 34.ゲームメイク、激ツモ、毛ジラミ、ゲタ牌、健康麻雀、健康麻将、懸賞牌、懸賞役、原点、懸牌ゲームメイク ゲームメイク、これ、うまい人、いますよね。展開を作っていくといいましょうか、自分が勝つための方法とか、喰わせて親落としさせたり、あるいは、時には振り込んで、わざと差し込んで局を動かしていく。そういう展開づくりをゲームメイクというんですけれども、なかなか難しくて、相当腕が良くないとできない戦略です。 激ツ...
麻雀用語辞典麻雀用語辞典 33.くっつき聴牌、首、首切り、グラサイ、クルクルチャンス、黒棒、軍旗、クンロク、形聴・形式聴牌くっつき聴牌(クッツキテンパイ) くっつき聴牌というのは、文字通りのお話です。 この手牌、3つの順子と雀頭ができていますね。何か引いてきてかにくっつけば、リーチできますよね。理想は、がくっついてきて、しめしめと。「にくっついたぞ、リーチ」っていけますね。このように、次に何か牌がくっつけば聴牌する。これをくっつき聴牌...
麻雀用語辞典麻雀用語辞典 32.空チー、空中戦、空ポン、愚形、愚形待ち、クズ手、クズ牌、下りポン、口三味線空チー(クウチー) 空チーとは。出てきました。チーと思ったら、チーできない。あるいは、チーしたくないでもいいです。チーしちゃうと役がなくなるとか。「じゃなかった。違う、違う、違う。チーじゃない」って。これ、空行為といって、チーと言っているのにしないというやつ。空チーというんです。空行為。 空中戦(クウチュウセン) ...
ニュース【7/27(水)19:00】【公開講座】土田浩翔の白熱!麻雀アカデミー概要 ついに!あの土田浩翔プロの麻雀講義が生放送に! この放送は、秋葉原「雀友倶楽部」にて開催されている『麻雀アカデミー』を、ニコ生用にアレンジしたものです。 土田プロの麻雀理論、そしてただ勝つだけではない、『麻雀道』とも言うべき麻雀哲学を講義形式で丁寧に教えてくださいます!ありそうでなかった新感覚の麻雀講義番組。是非...
麻雀用語辞典麻雀用語辞典 31.喰い散らかす、喰いっぱぐれ、喰い取り、喰い直し、喰い流す、喰い伸ばし、喰い平和、喰う、空カン、偶...喰い散らかす(クイチラカス) 喰い散らかした経験、おありですか、皆さん。チー・ポン、チー・ポン、チー・ポンとか、例えば、チー、ポン、チーとかして喰い散らかす。 「何だよ、それ」みたいな。が出てきた。ロン。 ロンまでは必要ないとしても、何せチー・ポン、チー・ポン喰い散らかしていく感じ。何か目的が明確に見えていて、例えば...
麻雀用語辞典麻雀用語辞典 30.ギリ師、切り出し、切る、金鶏独立、筋心牌、喰い替え、喰い下がり、喰い仕掛け、喰い断ギリ師(ギリシ) ギリ師って聞いたことありませんか。ありませんよね。如何様技を使う人のことをいいますが、特に抜き技、拾い技を使います。これは現代でもあり得る話なので、よく見ていてください。抜き技というのは、対局者の山からツモってきた牌が、パッと見て不要牌だと思ったら、自分の山の牌とすり替えたり、あるいは抜いてきたりす...
ニュース【7/25(月)20:00】ジャンナビ最高位第4期決勝トーナメント概要 ジャンナビ最強を決めるトーナメント! 第4期の王者となるのはいったい誰か? ネット大会の虎王戦上位者とリアル大会ジャンナビフェスティバルの上位者の合計8名が集いニコ生上で勝者を決定します! 解説は土田プロ、初音プロ。 是非ごらんください! 日程 2016/07/25(月) 20:00 配信 ジャンナビ麻雀チャン...