まろちょふのあなたは何切る?鈴木優プロがTwitterで話題にした何切る! こんにちは。まろちょふです。 今日は最高位戦日本プロ麻雀協会の鈴木優プロ(@yu_suzuki_ABC)がTwitterに掲載されていた何切るに触れてみます。最高位戦ルール(一発裏あり。赤なしのウマが10-30 3万点持ち3万点返しのオカがないルールです。)にて小池諒プロ(@stylsaikoui)が手にした牌姿で...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第234回 カンのドラ1で先制リーチ。ドラがでなければ手変わりそのものはそこまで多くないですが、元々の手がのみ手悪形なので手変わりの質を重視してテンパイを外してそうです。 「カンチャンドラ1は即リーチ」「カンチャンのみ手はリーチしない」と言われることもありますが、あくまでダマやテンパイ外しとの比較。序盤のカンチャンのみ手も局収...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第233回 ベタ降りの際に特に注意しておきたいことと言えば、やはりリーチ者以外の他家が押しているかどうか。現物を連打していたはずの東家がここで無スジの。親とはいえ12巡目に無スジ勝負が正当化される手牌となればダマテン、しかもリーチして来ないなら高打点の可能性も十分あります。 更に両無スジの。打の時点では1シャンテンのケースも考...
全国デカ盛りの旅全国デカ盛りの旅 第39回:愛媛県 四国続きで今回は愛媛県新居浜市の喫茶店「カレー&コーヒー アフリカ」を御紹介。四国なのに「アフリカ」。そして店頭に「日本一安い!!」。(時系列的には前回の1日前ですが)前回もなかなか個性的なお店でしたが、今回は更に個性派の予感がします。 店名が「アフリカ」というだけあってか木彫りのアフリカ象の置物。しかしアフリカ要...
ニュース【10/28(土)11:00】101競技連盟A級順位戦概要 101競技連盟に所属する上位8名によるリーグ戦であるA級戦。その頂点である「名翔位」を目指す戦いもあと2節を残すのみとなった。今回はその第4節初日4戦の模様を生放送でお伝えする。 最もシンプルな評価法でありながら、一方で最も過酷でもある101競技のシステム。この四半世紀、毎年数々のドラマをA級戦最終節は生み出して...
RTDリーグ平賀聡彦が首位発進/RTDリーグ2017決勝1日目 麻雀界のトッププロを招待し、長期リーグ戦で真の強者を決める「RTDリーグ2017」の決勝(全8回戦)1日目が10月26日に行われ、平賀聡彦(最高位戦)が62.5ポイントで首位に立った。2位には24.0ポイントの小林剛(麻将連合)、3位に▲33.4ポイントで佐々木寿人(連盟)、4位に▲53.1ポイントの白鳥翔(連盟)と...
シンデレラリーグ麻雀ウォッチシンデレラリーグ出場者インタビュー第13回 水瀬千尋「基本飽き性だけど、麻雀だけは飽きないんです。目標は...麻雀スリアロch「麻雀ウォッチ シンデレラリーグ」に参戦された20名の選手それぞれにお話を伺いました。 <第12回(樋口栄佳プロ編)はこちら> 第13回は、日本プロ麻雀協会の水瀬千尋プロです。 基本飽き性だけど、麻雀だけは飽きないんです! ----- 麻雀を始めたきっかけはどのような事でしたか? 水瀬「小さい頃から...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第232回 この手を234三色にするには、テンパイする前にを引いたうえに、かを引いて更に高めでアガらなければなりません。三色でメンツ候補が揃っている場合はともかく、リャンメンテンパイになる受け入れを狭めたうえで、浮き牌へのくっつきで三色変化を狙う手筋については、一発裏ドラもある現行ルールにおいては古い手筋と言えるでしょう。 し...