麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ

2018( 19 )

Year
ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討  第96回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討 第96回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第八期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第三節二回戦C卓 ▼対局者 タケオしゃん Ⓟ谷口浩平 Ⓟ木原浩一 Ⓟ石橋伸洋 ...
【麻雀クイズ王】日本に麻雀が伝わったとき、無かったものは?【梶やんの歴史クイズ】

【麻雀クイズ王】日本に麻雀が伝わったとき、無かったものは?【梶やんの歴史クイズ】

毎日出題される問題に答えていけば、あなたも麻雀の歴史マスターに! 今日の問題はこちら! 梶本琢程さん(@takutei)から麻雀の歴史についての問題が出題! 問題日本に麻雀が伝来したときの麻雀になかったものはどれでしょう? 1.国士無双  2.リーチ 3.符計算    正解はこちらをクリック2.リーチ 現在のリーチは日...
村上 VS 滝沢 VS 白鳥 VS 寿人 滝沢バースデートップでチーム総合1位返り咲くか!?【Mリーグ 12/06】

村上 VS 滝沢 VS 白鳥 VS 寿人 滝沢バースデートップでチーム総合1位返り咲くか!?【Mリーグ 12/06】

12月06日(木)に行われる大和証券Mリーグ2018の第1試合出場選手が各チームから発表された。 1位 赤坂ドリブンズ +248.8 2位 EX風林火山 +218.8 3位 渋谷ABEMAS +8.9 7位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 ▲338.4 上記4チームが対戦する本日のカード。第1試合の出場選手が発表された。 ...
二部に渡って繰り広げられた熱い戦い!!Fastmove主催「麻雀パブリックガチバトル」レポート!

二部に渡って繰り広げられた熱い戦い!!Fastmove主催「麻雀パブリックガチバトル」レポート!

 イベント運営チーム「Fast move」は、2018年11月17日(土)に、麻雀オープン戦とインターネット麻雀「天鳳」を使った二部制のイベント「麻雀パブリックガチバトル」の開催しました! Fastmove主催の過去大会につきましては下記記事をご覧ください 4月1日(日)に開催された「麻雀パブリックペアバトル」 6月2...
石橋伸洋が首位浮上、木原浩一が大きくスコアを伸ばす/第八期天鳳名人戦第三節

石橋伸洋が首位浮上、木原浩一が大きくスコアを伸ばす/第八期天鳳名人戦第三節

 オンライン対戦麻雀「天鳳」において、天鳳位を始めとした天鳳の強者とトッププロによって争われるリーグ戦「第8期天鳳名人戦」の第3節が11月30日に行われた。前節1位の小林は今節+43.9ポイントとスコアを伸ばした。その小林をかわして首位に立ったのは同じUNEXTパイレーツの石橋伸洋。ラス無しの2トップで+119.0ポイ...
第1310話 女流雀士のたき火

第1310話 女流雀士のたき火

女流雀士の○○とは 『女流雀士の○○』は、青木さやプロによる日常系麻雀4コマ漫画です! ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 あなたの麻雀エピソードが漫画になるかも!ネタ投稿フォームから送信してくださいませ。 第1話から読みたい方は、目次からご覧ください! とりあえず北をポンしましょ...
ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討  第95回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討 第95回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第八期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第三節二回戦B卓 ▼対局者 就活生@川村軍団 Ⓟ多井隆晴 Ⓟ小林剛 おじさん ...
ネマタの戦術本レビュー第761 回「セット麻雀必勝法 著:H坂 その13」

ネマタの戦術本レビュー第761 回「セット麻雀必勝法 著:H坂 その13」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 鳳南研究所の麻雀ウォッチ記事はこちら! 第1章 39  後の対...
最高位戦という団体が好き 丸山奏子(まるやまかなこ)~今月のpick up選手

最高位戦という団体が好き 丸山奏子(まるやまかなこ)~今月のpick up選手

 麻雀スリアロチャンネルで放送されている「スリアロ情報局」の新コーナー「今月のpick up選手」では、毎月1名注目プロを紹介しています。  今回は、シンデレラリーグにも出場中、丸山奏子プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)です。 ----プロになった動機は? 丸山 2、3年前くらいから、知人の紹介でアマチュアの人でも出られ...
【麻雀クイズ王】「ポンよし、チーよし、〇〇よし」、理想のイーシャンテン形の表現〇〇に入る言葉は?【梶やんの歴史クイズ】

【麻雀クイズ王】「ポンよし、チーよし、〇〇よし」、理想のイーシャンテン形の表現〇〇に入る言葉は?【梶やんの歴史クイズ...

毎日出題される問題に答えていけば、あなたも麻雀の歴史マスターに! 今日の問題はこちら! 梶本琢程さん(@takutei)から麻雀の歴史についての問題が出題! 問題昭和初期の雀豪・沼崎雀歩は、数学的手法を駆使して麻雀のツモ率、ロン率など、期待値を解明した「牌価値論(N式数学法)」、「理論的麻雀技法」などを表しました。その...
Return Top