ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第1135回「『夢をかなえる麻雀ノート』編 その7 著:神尾亮 監修:朝倉康心」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 当レビューは書籍の内容に関するネマタ氏が当書の回答に異論がある...
ニュース楠栞桜さんのYoutubeチャンネル登録者数10万人突破!初配信の天鳳クリスマス杯から半年未満での達成!個人Vtuberの楠栞桜さんのYoutubeチャンネル登録者数が瞬く間に10万人を突破!(5/9 0:30頃達成!) youtubeチャンネル登録10万人ありがとうございます( ´ •̥ ̫ •̥ ` ) 本当に色々な方のおかげでした。 何よりも応援してくださった皆さんの声が本当に嬉しかったです! これからもよろしくお...
麻雀最強戦麻雀最強戦2020天鳳予選が5月16日より順次開催!予選通過者は各地方の最強位決定戦に進出!竹書房が主催する麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦2020」のアマチュア予選の一環としての天鳳予選が5月16日(土)より順次開催される。 ▼詳細ページ(天鳳公式) 麻雀最強戦2020天鳳予選 現在新型コロナウイルスの観戦防止の為、5月末迄の店舗予選は中止、6月以降に関しても、状況を鑑みてネット申し込みを中止している状況。今年...
たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~73本場 「体力を使う」25歳過ぎたらガクっと体力おちるぞと上の年齢の方々から言われつづけ私も28歳…若者よ、25過ぎたら本当にガクっと体力おちるぞ!!!!(佐田) たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~とは 「たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~」は、高橋侑希プロによる4コマ漫画です! 現役プロによる麻雀あるあるなどを漫画でお...
ニュース40ヶ国から2586人が参戦!「第1回 KIZUNA CUP 2020」、優勝は瑞原明奈!KIZUNA CUP 2020 ~麻雀で世界と絆を繋げよう~ ロサンゼルスで健康麻雀道場を運営し、リーチ麻雀の普及活動を行っている Los Angeles Pride of Mahjong(LAPOM/らぽん)がオンライン麻雀ゲーム天鳳を用いた大会「KIZUNA CUP 2020 ~麻雀で世界と絆を繋げよう~」を5月8...
ネマタの雀魂日記第142回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 魂天レース途中経過 「ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天」は、三麻初の魂天位を目指すというコンセプトで、三麻段位戦開始の2019年7月17日に始まり...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第1134回「『夢をかなえる麻雀ノート』編 その6 著:神尾亮 監修:朝倉康心」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 当レビューは書籍の内容に関するネマタ氏が当書の回答に異論がある...
麻雀最強戦滝沢和典がセクシーな手順の跳満連発で芸術的な勝利!朝倉康心は予選で大四喜を決めるも決勝オーラスの逆転手が実らず/麻雀...5月10日(日)竹書房が主催する麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦2020」の男子プロ代表決定戦「最強の麻雀戦術本プロ決戦」が行われた。 ▼配信ページ ▼公式アンバサダーに就任した楠栞桜(@Sio_Kusunoki)さんによる裏解説Youtube配信も! 今回の最強の麻雀戦術本プロ決戦大会は、Mリーガーが6名かつチームメイト...
ネマタの手組の達人ネマタの手組の達人 第18回手組の達人第18回 #何切る 東1局西家3巡目 ドラ3s 79m123789p236679s — ネマタ (@nemata4GG) May 3, 2020 上の手牌から何を切るかであれば、ツモでもテンパイするように打です。テンパイする受けが増えるように、メンツ候補を「2+1枚」の形で持つのがポイントです。 では今回のよ...
ネマタの麻雀クイズ王ネマタの麻雀クイズ王 第18回麻雀クイズ王 #クイズ 東場南家 1112222333399m ロン1m ドラ北 青天井ルールで点数はいくつ? — ネマタ (@nemata4GG) May 2, 2020 青天井とは、青空が果てしなく高いように、物価の値段や数値が無制限に上がること。麻雀においては、点数が満貫以上になっても満貫打ち切りをせず、満貫以上...