麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル
ネマタ
浄土真宗本願寺派の僧侶。麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者。
同サイトは日本麻雀ブログ大賞2009で1位に。
1984年佐賀県生まれ。
東京大学文学部中退。

著書:「勝つための現代麻雀技術論」「もっと勝つための現代麻雀技術論 実戦編
ネマタの記事一覧( 113 )
第139回 ネマタの麻雀徒然草

第139回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 運や実力という言葉も人によって案外使い方が違うのでなかなか議論しにくいものですが、私は平均順位の観点から実力者が好成績を出せるルールほ...
第138回 ネマタの麻雀徒然草

第138回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ ▼天鳳ー満貫以上統計 ▼ひいいの麻雀研究ー統計分析 局・役分析 前回は手役の出現率を見てみましたが、今回は打点の出現率について見てみる...
第137回 ネマタの麻雀徒然草

第137回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 麻雀で「腕の見せ所」というと、難易度の高い手役を狙ってアガリきったり、他家の手牌構成を読み切って当たり牌を止めたりすることというイメー...
全国デカ盛りの旅3周目 第21回:秋田県

全国デカ盛りの旅3周目 第21回:秋田県

店舗情報 「紅い彗星 イオンモール秋田店 」 ▼住所 秋田県秋田市御所野地蔵田1-1-1 イオンモール秋田 1F ▼営業時間 9:00~21:00 ▼定休日 不定休(イオンモール秋田に準ずる) 赤で塗りつぶしている箇所は既に旅した都道府県になります。 今回は秋田を攻略しました、残り26都道府県となります。  ▼これまで...
第136回 ネマタの麻雀徒然草

第136回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ プロ団体の公式戦で赤有りルールが採用されることがこれまでなかったのは、やはり運の要素が大きくなることを懸念されてのものでしょう。ちなみ...
第135回 ネマタの麻雀徒然草

第135回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 前回のエピソードつながりの話になりますが、当時私と交流があったのは、石井氏というより最高位戦に同期でデビューしていたK氏。ハンゲームで...
第134回 ネマタの麻雀徒然草

第134回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 実は、前回と同時期に、麻雀プロ団体のようなリーグ戦を、ハンゲームの麻雀(赤有りルール)でやろうという企画がありました。参加者は石井氏を...
第133回 ネマタの麻雀徒然草

第133回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 第115回で、赤ドラ有りのルールがプロの公式戦(Mリーグ)で導入されることになったことをお話しましたが、赤ドラ有りを公式ルールとする団...
第132回 ネマタの麻雀徒然草

第132回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 前回から約1ヶ月後の話。大学は9月まで休みなのでいわゆる「秋休み」の時期。第130回のエピソード内の下家、対門、上家と私の4人で卓を囲...
ネマタの戦術本レビュー第927回「『初代Mリーガー松本のベストバランス麻雀』著:松本吉弘 その30」

ネマタの戦術本レビュー第927回「『初代Mリーガー松本のベストバランス麻雀』著:松本吉弘 その30」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第三章 30 正確に山を読むためには、他家全員の手牌構成を読む...
Return Top