麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社
ネマタ
浄土真宗本願寺派の僧侶。麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者。
同サイトは日本麻雀ブログ大賞2009で1位に。
1984年佐賀県生まれ。
東京大学文学部中退。

著書:「勝つための現代麻雀技術論」「もっと勝つための現代麻雀技術論 実戦編
ネマタの記事一覧( 134 )
ネマタの戦術本レビュー第842回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その8」

ネマタの戦術本レビュー第842回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その8」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! Logic8    最近は安牌を抱える打ち方が再評価...
第46回 ネマタの麻雀徒然草

第46回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ  ネット麻雀の勉強会的なものに参加するようになって間もなくの話。当時の参加者は「麻雀格闘倶楽部」のユーザーが多かったので、土曜日の夜に...
全国デカ盛りの旅3周目 第10回:佐賀県

全国デカ盛りの旅3周目 第10回:佐賀県

 今回は佐賀県のデカ盛りな「ちゃんぽん」シリーズ。長崎ちゃんぽんとはまた一味違います。 「井手ちゃんぽん」の特製ちゃんぽん麺野菜両方大盛り(本店は武雄にありますが画像は兵庫町店でいただいた時のもの、現在は名古屋にも店舗があるようです。)。長崎ちゃんぽんはスープのベースが鶏ガラですがこちらは豚骨。そこにたっぷりの野菜が盛...
ネマタの戦術本レビュー第841回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その7」

ネマタの戦術本レビュー第841回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その7」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! Logic7    出アガリ30符2翻のリャンメンリ...
第45回 ネマタの麻雀徒然草

第45回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ  前回までは手牌を構成する牌組の話だったので、今回からは手役に関する話。「麻雀をありのままに把握する」試みは一旦脇に置いて気楽に話すこ...
ネマタの戦術本レビュー第840回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その6」

ネマタの戦術本レビュー第840回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その6」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! Logic6 アタマ(1つ目のトイツ)、メンツが「0」、ターツ...
第44回 ネマタの麻雀徒然草

第44回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ   「2手でメンツが完成する牌の中で、フォロー牌で無いもの」。これを「浮き牌」と定義しましたが、浮き牌は孤立牌と呼ばれること...
第43回 ネマタの麻雀徒然草

第43回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ  135のようなリャンカンをどう分類するか。ターツが複合しているので複合ターツ、3枚からなるメンツ候補とも言えますが、最近は1つの固ま...
ネマタの戦術本レビュー第839回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その5」

ネマタの戦術本レビュー第839回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その5」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! Logic5 私は和了を目指すうえで意識しておきたい手役として...
ネマタの戦術本レビュー第838回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その4」

ネマタの戦術本レビュー第838回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その4」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! Logic4 ブロック数カウントについてはこちらでも取り上げま...
Return Top