麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル
全国デカ盛りの旅3周目 第10回:佐賀県

全国デカ盛りの旅3周目 第10回:佐賀県

CABO求人麻雀BarWatch

 今回は佐賀県のデカ盛りな「ちゃんぽん」シリーズ。長崎ちゃんぽんとはまた一味違います。

「井手ちゃんぽん」の特製ちゃんぽん麺野菜両方大盛り(本店は武雄にありますが画像は兵庫町店でいただいた時のもの、現在は名古屋にも店舗があるようです。)。長崎ちゃんぽんはスープのベースが鶏ガラですがこちらは豚骨。そこにたっぷりの野菜が盛られ、その風貌からちゃんぽん界の二郎と呼ばれることも有ったり無かったり。麺野菜両方大盛りで総重量1.5kg。野菜メインでお腹にも優しいのでデカ盛り入門編としてちょうどいいと思います(笑)

「伊万里ちゃんぽん」の富士山ちゃんぽん+トッピング椎茸甘煮(本店は伊万里にありますが画像は福岡店でいただいた時のもの)。「井手ちゃんぽん」の暖簾分けに相当するお店。富士山は野菜だけで1kgオーバー。卓上の黒い調味料は醤油ではなくソース。こちらではちゃんぽんにソースをかけるのがよくある食べ方だとか。試してみると焼きそばみたいな感じで案外いけましたが、醤油だと思ってかけたら面食らうことになりそうです(笑)

 

 佐賀県のデカ盛りちゃんぽんとくればやっぱり外せないのが、「勝つための現代麻雀技術論実戦編」、「もっと食う」第4回でも御紹介した「葉隠一番」。初見でジャンボちゃんぽんをオーダーした時はその大きさに驚きました。それもそのはず、ジャンボの時点で3kgと、井手ちゃんぽんの大盛り2杯分。野菜以外に豚肉エビイカホタテ蒲鉾もまさにちゃんぽんの具がオールスター勢揃い。そして野菜を食べ進めていくにつれどんどん湧き出てくるモチモチの太麺。これぞ麺類のデカ盛りです。

 ちゃんぽん以外の麺類もジャンボサイズがあるのですが、ちゃんぽんだけはその上の特ジャンボちゃんぽんまであります。ラーメン用の丼より二回りは大きいすり鉢で登場。オーダーするだけでも非常に勇気が要る代物でした。「実戦編」では総重量5.5kgと紹介しましたが、実際は4.5kg程度だったのでスープまで含めてギリギリ完食。まさに限界との闘いでした。

 それから何度か「特ジャンボちゃんぽん」をいただきました。画像はピリ辛の特ジャンボちゃんぽん。前回より少しだけ多く食べようということで、麺類に無料でつけられる小ライスもいただきました(笑)

 期間限定で登場した焼きチーズチャンポンの特ジャンボサイズ。チーズが加わって少しまろやかになった…と言いたいところですが、特ジャンボにすると全体の量に比べてチーズが少しなのであまり変化が分かりませんでした(笑)

 

 ちゃんぽん以外にもまだ紹介したいメニューがあるので、そちらは後日取り上げようと思います。

店舗情報

「井出ちゃんぽん 本店」

▼住所
佐賀県武雄市北方町大字志久高野1928

▼営業時間
10:30~21:00(L.O.20:30)
日曜営業

▼定休日
水曜日(祝日の場合は翌木曜休み) 
※年末年始休みあ

▼食べログ
https://tabelog.com/saga/A4103/A410301/41000004/

 

「伊万里ちゃんぽん 伊万里店 」

▼住所
佐賀県伊万里市大坪町丙2075

▼営業時間
11:00~21:00(L.O.)
日曜営業

▼定休日
火曜日

▼食べログ
https://tabelog.com/saga/A4102/A410202/41001833/

 

「葉隠一番」

▼住所
佐賀県杵島郡江北町大字山口1625-2

▼営業時間
[月] 11:00~14:30
[水~日] 11:00~14:30 17:00~23:00
日曜営業

▼定休日
火曜日(ランチタイムは営業)

▼食べログ
https://tabelog.com/saga/A4103/A410302/41005232/


赤で塗りつぶしている箇所は既に旅した都道府県になります。
今回は佐賀を攻略しました、残り37都道府県となります。。

 これまでの目次はこちら

佐賀県の雀荘情報

https://mj-king.net/tokushuses/prefs/41

この連載の目次ページを見る

この記事のライター

ネマタ
浄土真宗本願寺派の僧侶。麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者。
同サイトは日本麻雀ブログ大賞2009で1位に。
1984年佐賀県生まれ。
東京大学文学部中退。

著書:「勝つための現代麻雀技術論」「もっと勝つための現代麻雀技術論 実戦編

新着記事

Return Top