麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ
土田のデジタル 12.場に安いエリアの探し方

土田のデジタル 12.場に安いエリアの探し方

CABO求人麻雀BarWatch

 

場に安いエリアについて解説します。数牌を3つの区域に分けて考えます。1から3が下、4から6が中、7から9が上のエリアです。この区分けで萬子、筒子、索子の色ごとに河を見ます。中のエリアは、手牌で使いやすいので、なかなか場に出ません。上下のエリアは、参考になることが多いです。多く出ているエリアで待てば和了りやすくなります。また、ドラの下のエリアは出てこなくなります。例えば"がドラのときは、萬子や筒子の3から下も、出てこなくなります。

捨牌
上家"
下家"
対面""

"""""

 カンか、カンか、カン"を外す手牌です。萬子からチェックしましょう。上家は下のエリア、下家は萬子の上のエリアが安いです。対面は若干ですが下のエリアが安いです。筒子は、上家と下家は上のエリア、対面は中のエリアが出ています。下のエリアも対面と上家はを捨てています。索子は、3者とも上しか出ていないので、中から下のエリアが非常に高いです。

 手牌に戻ります。筒子は上のエリアが比較的良さそうなので、カンは残します。萬子の下のエリアは2人が安いので、カンも残します。従って、カン"を外すと、組み合わせが増える可能性が高いと判断できます。

"""

 七対子でも同様に考えます。萬子の下のエリアは安いので、は残します。筒子の中のエリアは、対面がを捨てているのみなので、は微妙です。筒子の上のエリアは、下家にが1枚出ていますが、2人に安いのでは残します。先ほどのカン"と同じように、この"は端のほうなので、よりも残したい。端牌は、七対子の場合、残したほうがいいんです。しかしエリアが高いので、これは残さないほうがいいのかなと判断します。他の人が"""で使っていたり、""と頭で持っていたりする可能性があるかなと考えて切ります。残ったで戦うことになります。

 これを普段どおりにやると、うまくいかないことが多々あります。エリアを探す。河を見たら、上が安い色は何、下が高い色は何、下が安い色は何、上が高い色は何、真ん中が安いのがあるのかなとか見ます。123、456、789。この3エリアを区分けして、良いエリアを探していけば、和了が一段と近づきます。

関連するカテゴリー

 『麻雀のすべて』 (総合ページ)

記事提供元

「麻雀のすべて」
最新の情報はコチラから http://mjall.jp/
 

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top