萬子、筒子、索子の3種類の色がどれぐらい場に出ているかをチェックして、多く出ている色が場に安い色です。場に安い色は和了りやすく、相手からも余りやすくなります。整理整頓が済んでいる牌が河に並んでいるわけですから、多く出ている色は、山にまだ残っていることが逆説的にいえます。
捨牌
上家
下家
対面
萬子がたくさん出ています。また、といった真ん中の牌も出ていて、萬子が安いことがわかります。
手牌だけで考えると切りです。は4連形、は良い待ちが生まれやすい牌だからです。カン待ちでもいい待ちです。は、良くて待ちになるので、のほうが孤立牌としての価値が高いです。しかし、色読みをすると、索子は1枚しか出ていないのでを切ります。萬子のくっつきが理想的です。を引いてカン待ちでも和了れます。
面子オーバーになっていますので、、、待ちのどれかを外します。このとき、河を見て嫌う色を判断します。普段は待ちを残しますが、索子があまりにも出ていなく色が悪いです。このように索子が全然出ていないことを、索子の色が高いといいます。索子を嫌って、筒子と場に良い萬子を残します。
関連するカテゴリー
『麻雀のすべて』 (総合ページ)
記事提供元
「麻雀のすべて」
最新の情報はコチラから http://mjall.jp/
最新の情報はコチラから http://mjall.jp/