麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ
土田の捨て牌読み 69.規則性のある数牌処理

土田の捨て牌読み 69.規則性のある数牌処理

CABO求人麻雀BarWatch

 タンヤオ狙いの河の規則性に注目しましょう。タンヤオ牌は2から8の7種類ありますけれども、外側は2と8、中心は5です。ですから、河も素直に外側の牌が出た後に内側の牌が出だすというのがタンヤオの河の特徴です。そして、大前提として、タンヤオ牌が出だす前は1・9字牌です。1・9字牌が出きった後にタンヤオ牌が外側から内側に出てきます。

 1・9字牌が出た後、外側が出て、内側が出ています。

 1・9牌、字牌、ヤオチュー牌の後、外側が出て、内側が出ているので、タンヤオ狙いだと分かります。

関連するカテゴリー

 『麻雀のすべて』 (総合ページ)

記事提供元

「麻雀のすべて」
最新の情報はコチラから http://mjall.jp/
 

新着記事

Return Top