麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ
シンデレラファイトで麻雀プロになった高橋、人生の分岐点にした小條【GroupA ♯2 担当記者・神尾美智子】

シンデレラファイトで麻雀プロになった高橋、人生の分岐点にした小條【GroupA ♯2 担当記者・神尾美智子】

CABO求人麻雀BarWatch

人生の転機になるほどの経験が、何度あるだろうか。

シンデレラファイトによって人生が変わったのは、歴代の優勝者だけではないのだーー。

 

 

本日開幕したシンデレラファイトは、1戦1戦、ラスになった選手が姿を消す「サバイバルマッチ」で生き残りを賭けて戦う。

1位は次戦をスキップ、2位と3位は次戦のBest16に進出、ラスは即脱落となる。

 

 

本戦Day1 #2は、元Mリーガーの丸山奏子、第18期麻雀女王の川上レイ、メガネがトレードマークの小條薫、MJ予選から勝ち上がってきた高橋あかねと、そうそうたる顔ぶれ。

 

最高位戦日本プロ麻雀協会の丸山、日本プロ麻雀連盟の川上、RMUの小條、日本プロ麻雀協会の高橋。4団体の選手が揃った。

 

東1局、ファースト聴牌は高橋。

まずはアガって勢いをつけたいところである。

七対子で待ちの[南]3枚山と、手応えのあるリーチとなったが…

 

高橋の[七]を下家の小條がチー。

高橋の現物である[③]をとらえてタンヤオ・ドラ1の2000のアガリとなり、小條のかわし手が光る一局となった。

続く東2局、123の3色の小條の仕掛けに対し、大物手を張った高橋がリーチ。



聴牌を狙いにいった川上から出た[一]で小條が三色・ドラ1の2000のアガリ。

2局連続で、高橋のリーチは小條の仕掛けにかわされる結果に。

 

 

東4局、トップ目の小條がさらに加点を目指して[⑤][⑧]待ちのリーチ。

 

2巡後、親の川上が追いかけて[①][西]待ちのリーチ。

 

 

2軒リーチに挟まれた高橋。

親の高橋のリーチの一発目、2人ともに通っている牌はない。自身で2枚持っている生牌の[西]か、場に1枚見えている[北]かの二択となる。

 

 

2枚ある[西]で一発放銃不可避と思われたが…

高橋は[北]を選び、親への一発放銃を回避。

 

 

 

この局は小條が[⑧]をツモり、リーチ・ツモ・ドラ1の1000・2000のアガリとなった。

 

ここでもし高橋が[西]で川上に一発で放銃していたら、高橋は点差のあるラス目となり厳しい展開となっていた。

[北]を選び抜き、耐えてチャンスを残した。

 

 

そして、南3局1本場開始時点での点数状況は、以下。

東家・小條薫50700

南家・川上レイ21000

西家・丸山奏子17000

北家・高橋あかね11300

 

 

毎局、自分がマークすべき相手が変わるのが、ラス回避のこのルールの面白いところだ。

ラス目の高橋は丸山をまくることを、3着目の丸山は高橋にまくられないことを意識する。

 

高橋の配牌は、タンヤオ・ドラ3の満貫を目指せる好配牌。序盤から仕掛けていく。

 

自身の風牌の[西]が暗刻となった丸山。

[六]が出た同順、今のうちに危険牌の[三]をリリース。

 

その[三]を高橋がチーして手を進める。

 

イーペーコー・西で聴牌していた丸山の手にきた[4]

 

 

丸山は高橋の役を考える。

役牌は丸山から見ると全部消えており、タンヤオと想定できる。

 

丸山からは[④]が4枚見えており分断されていることを考慮すると、高橋が聴牌していた場合に当たる可能性のある残りの筋は、[⑤][⑧][2][5][4][7][3][6]と限られてくる。[4]はカンチャンもあり、かなり危険な牌に思えてくる。

丸山は[西]を切り、[4]を切らない選択をとる。ラス回避のための華麗なる耐えだ。

 

 

切らなかった[4]を重ね、丸山が粘りの七対子を聴牌。

ツモ・七対子の800・1600は900・1700のアガリを見事決めた。

 

 

プロ7年目でラストイヤー、最初で最後のシンデレラファイト出場の丸山が、ラス回避の決め手を手繰り寄せた。

 

南4局では丸山がタンヤオの1000をアガり決着、以下の結果となった。

 

1着 小條薫 

2着 丸山奏子 

3着 川上レイ 

4着 高橋あかね 

 

「麻雀人生の分岐点は?」という事前アンケートに「おそらく今になる」と答えていた小條が、トップをとりBest16に進出。まさに、今日が分岐点となった。

 

2着の丸山、3着の川上は♯3で再び戦う。

ラスの高橋は無念の敗退。

随所で鉄壁の守備力を見せつけた高橋だったが、今回はぴったりのサイズのガラスの靴が届かなかった。深々とお辞儀をして会場を去る。

 

 

実は、高橋が麻雀プロになったきっかけは、一昨年のシンデレラファイトシーズン1なのだ。

シーズン1を観て私も出たい!と思いプロになった高橋もまた、シンデレラファイトで人生が変わった一人である。

 

リーチをかけても、好配牌がきても、かわされ続ける。そんな日もある、では済ませられない。

昨年のシーズン2では、同点席順での脱落となってしまった高橋。今年こそ、まずは今日ここで、勝ちたかったのだ。

 

 

ここで、元英国首相のウィンストン・チャーチルの名言を紹介したい。

「成功とは、失敗から失敗へと情熱を失わずに進むことだ」

 

勝負の世界に引き分けはない。敗者がいない試合もない。

ただ、どんな試合も未来への道しるべとなる。

 

今回敗れた高橋も、対局後のインタビューでファンに向けて明るい姿を見せてくれた。

下を向いている暇はない。

 

そして、シンデレラファイトシーズン3は、まだ序章に過ぎない。これからどのような劇的な展開が待っているのか、目が離せない。

Day1結果レポート

#1,#3観戦記

公式HP

この記事のライター

神尾美智子
最高位戦日本プロ麻雀協会46期後期 女流Bリーグ・D3リーグ所属
岡山県津山市からやってきたツチノコ系プロ
捲土重来、私の好きな言葉です

新着記事

Return Top