麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2021」45日目が12月20日(月)に開催された。


第1試合出場選手

東:魚谷侑未
南:堀慎吾
西:石橋伸洋
北:鈴木たろう
第1試合
東1局、たろうが配牌一向聴。たろうがをポンして、テンパイし、アガリきる。


東2局、石橋が国士に向かうが、は山になく、親の堀がドラの
暗刻の一向聴。
たろうはテンパイするが、ドラと赤がなく、他家に固まっているとみたかヤミテン。

東3局、堀が自風の、
、
をポンしてカン
待ち満貫のテンパイ。リャンメンになる
を引いて打点は下がるが
のテンパイ。

、
と加槓するが流局。

東4局1本場、石橋がカンをチーしてドラの
単騎の満貫テンパイ。

親のたろうがと
のシャンポン待ちをリーチ。


石橋がをツモって南入。
南1局、堀がカンを引き入れて高目三色のテンパイをリーチ。
石橋がカンをチーしてタンヤオで仕掛けていくと、
がうちだされ堀のアガリに。


南2局、親の堀がと
をポンして萬子のホンイツへ。


たろうがカン待ちテンパイだが、堀の仕掛けもあり、自身のアガリの可能性が低いとみたか、テンパイを崩すと、次巡たろうの手元には
が。
たろうは待ちのフリテンリーチを選択。

石橋もテンパイし、同テンの待ちになり、リーチ。

するとたろうが一発ツモ。裏が一枚のって3000・6000のアガリでトップ目になった。

南3局、親の石橋がタンヤオ三色のカン待ちテンパイをヤミテン。

魚谷がをさらさずに
をリャンメンでしかけ、赤赤のカン
待ちテンパイ。
を引き入れて赤3の満貫になると、テンパイしていた石橋のもとに
が。石橋の満貫の放銃となり、オーラスへ。

南4局、魚谷と堀点差は700点。魚谷がピンフのテンパイをヤミテン。
堀が満貫ツモで逆転する点差で、リーチを選択。

魚谷がドラのを引いて追いかけリーチとすると、堀が一発で魚谷の当たり牌を
掴む。

魚谷8000のアガリで堀のリーチ棒を合わせて100点差でたろうをかわし、逆転トップとなった。

第1試合結果
1位 魚谷(フェニックス)+55.5
2位 たろう(ドリブンズ)+15.4
3位 堀(サクラナイツ)▲21.8
4位 石橋(Pirates)▲49.1


