麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2023-24」31日目が11月9日(木)に開催された。


第1試合結果記事
第2試合出場選手

東:東城りお
南:鈴木優
西:渡辺太
北:黒沢咲
第2試合
東1局、黒沢がをポンして
シャンポン待ちテンパイ。
黒沢は難なくをツモ、400・700の加点で静かな滑り出しとなった。

東2局、太が待ちで先制リーチ。
太は一発でをツモりアガる。
裏ドラが2枚乗り、太は2000・4000の加点に成功した。

東3局、優は嬉しいカンを引き入れて
待ちの先制リーチを敢行。
黒沢が優のアガリ牌を続々引き入れて
待ちで追いかけリーチをかける。
優がを掴んで決着。
黒沢は8000の加点を決めた。
#Mリーグ 2023-24試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) November 9, 2023
東3局、#黒沢咲 選手の満貫のアガリ!
優選手が平和ドラ1の??待ちで先制リーチ!
しかし、黒沢選手が?をトイツ、
?を暗刻にして3面張の追いかけリーチ!
優選手から満貫のアガリを決めて
トップ目に浮上した⚡
?動画タップで今すぐ無料視聴


東4局、太がポンから仕掛け出し、早々のテンパイ
待ちに。
優がカン待ちでテンパイするとリーチを選択。
イーシャンテンの黒沢からが溢れて決着。
優は2600の加点に成功した。



南1局、太がペンを引き入れ
の好形リーチをかける。
ドラ暗刻の黒沢が
チー
チーと鳴き、
待ちテンパイ。
東城が追いつき、リーチをかけようとするも余った牌は。
太は2000の加点となった。



南2局、ラス目の優が難しい手を門前でまとめ待ちのリーチ。
優はを手繰り寄せる。
優は4000オールの加点に成功し、3着目に浮上した。
2023-24試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) November 9, 2023
南2局、#鈴木優 選手の親満貫ツモ!
好配牌を着実に仕上げて
一盃口が完成しての3面張リーチ!
悠々と一人旅になって
?のツモアガリで4000オールを決める!
トップ目まで大きく詰め寄って
更に逆転を狙える親番が続く!
?動画タップで今すぐ無料視聴

南2局1本場、黒沢は待ちのフリテンリーチを敢行。
優がペン待ちで追いかけリーチをかける。
東城が黒沢の現物、優のスジであるを切って降りに向かおうとするもこれに優がロンの声。
優は7700の加点となった。



南2局2本場、をポンした優が
シャンポン待ちテンパイ。
終盤テンパイした太が待ちでリーチ。
優はを掴み小考ののち
をスライドして切り出すも放銃。
太は2000の直撃に成功しわずかに優を捲ってトップ目に立った。


南3局、親の太はカンを引き入れると
待ちで先制リーチ。
降りていられない状況の東城からが溢れて決着。
太は5800の獲得となった。


南3局1本場、優が待ちで先制リーチをかけ、再びトップ目への浮上を狙う。
優がをツモってアガりきる。
優は2000・4000の加点に成功し、太を捲ってトップ目に立った。

オーラス、優がカンチーから入り自風
バックでアガリを狙う。
をポンできた優は
待ちでテンパイ。
イーシャンテンの黒沢からが溢れて決着。
優は2000の加点となり、逃げ切ってトップを獲得した。



第2試合結果
1位 優(Pirates)+62.9
2位 太(ドリブンズ)+14.9
3位 黒沢(雷電)▲18.2
4位 東城(フェニックス)▲59.6


11月9日トータル結果
Pirates(瑞原1着・優1着)+153.8
雷電(瀬戸熊2着・黒沢3着)▲26.7
ドリブンズ(たろう4着・太2着)▲37.8
フェニックス(魚谷3着・東城4着)▲89.3
デイリーダブルを決めたPiratesが麻雀格闘倶楽部との差を20ポイントまで縮めて首位浮上が見える位置に。フェニックスは苦しい戦いが続きマイナス450を超えてしまった。しかしまだまだ序盤戦、一歩ずつ巻き返しを決めていきたい。



第2試合各局詳細
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ