麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル
【9/25 Mリーグ2025-26 麻雀ch 第1試合結果】EARTH JETSの歴史に刻め!石井一馬が嬉しい初トップを獲得!2回の清一色テンパイが実らなかった浅見真紀は悔しい3着!

【9/25 Mリーグ2025-26 麻雀ch 第1試合結果】EARTH JETSの歴史に刻め!石井一馬が嬉しい初トップを獲得!2回の清一色テンパイが実らなかった浅見真紀は悔しい3着!

CABO求人麻雀BarWatch

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2025-26」レギュラーシーズン7日目が9月25日(木)に開催された。

9月25日麻雀ch対戦カード ©ABEMA
解説:藤崎智 実況:日吉辰哉 ©ABEMA

第1試合出場選手

第1試合の出場選手 ©ABEMA

東:浅見真紀赤坂ドリブンズ

南:石井一馬(EARTH JETS)

西:滝沢和典KONAMI麻雀格闘倶楽部

北:黒沢咲チーム雷電

第1試合

東1局 滝沢が序盤ながらチートイツ、地獄単騎[発]待ちから[西]待ちとなったところで先制リーチ、ここに一馬がピンフ形[三][六]待ちで追いかけリーチをぶつける。一馬が滝沢からロン、裏ドラも乗せた8000のアガリで先制する。

東1局 滝沢の先制リーチ ©ABEMA
東1局 一馬 リーチ, ピンフ, 赤ドラ×1, 裏ドラ×1 8000 ©ABEMA

東2局 マンズに偏った配牌をもらった浅見が[一]ちチーからアガリに向かう。

東2局 浅見の選択 ©ABEMA

浅見はドラの[九][赤五]を使ったチンイツ[三]単騎で先制テンパイ。しかし親番一馬もダブ[東]をポンして[①][④]待ちの満貫テンパイで追いつく。しかし、役なしテンパイをいれていた滝沢がカン[②]をツモ、500・1000のアガリで2者の高打点を実らせない。

東2局 浅見のテンパイ形 ©ABEMA
東2局 一馬のテンパイ形 ©ABEMA
東2局 滝沢 ツモ, 赤ドラ×1 500・1000 ©ABEMA

東3局 黒沢が[3][6]待ちで先制リーチ、ここに一馬も同じく[3][6]待ちで追いかけリーチをぶつける。一馬が[3]ツモで競り勝ち、500・1000のアガリで加点を重ねる。

東3局 黒沢の先制リーチ ©ABEMA
東3局 一馬 リーチ, ツモ 500・1000 ©ABEMA

東4局 親番黒沢が門前ホンイツのイーシャンテンとなるが、ここに一馬が[白][①]のシャンポン待ち、滝沢が[①][④]待ちでリーチ合戦となる。ここに黒沢が[九]単騎待ちで追いかけリーチをぶつけるが、滝沢が[①]をツモ。1000・2000のアガリで失点を取り返して南入する。

東4局 黒沢の追いかけリーチ ©ABEMA
東4局 滝沢 リーチ, ツモ, 赤ドラ×1 1000・2000 ©ABEMA

南1局 黒沢が[③][⑥][南]待ちで先制リーチ、ここにドラ[中]対子で手を進める滝沢から[南]が打ち出される。黒沢が5200のアガリで局を進める。

南1局 滝沢の手牌 ©ABEMA
南1局 黒沢 リーチ, 南, 赤ドラ×1 5200 ©ABEMA

南2局 浅見がタンヤオ形のチートイツ、ツモれば倍満のドラ[②]単騎で先制リーチをかける。ここに滝沢が[中]バックのテンパイで追いつき、浅見のツモぎる[中]を捕らえる。滝沢が2000のアガリで親番を迎える。

南2局 浅見の先制リーチ ©ABEMA
南2局 滝沢 中, ドラ×1 2000 ©ABEMA

南3局 親番滝沢が[発]ポンからマンズのホンイツへ向かう。ここに浅見がイーペーコーのカン[⑦]待ちのテンパイとなるが、良形変化やチンイツへの移行も見てテンパイを外す。数巡後に[④]を引きピンズのチンイツへ向かう。ここに滝沢が[一]もポンして単騎待ちの先制テンパイ。浅見も仕掛けて[⑥]とドラ[⑧]のシャンポン待ちで追いつく。滝沢と浅見の2人テンパイで流局した。

南3局 浅見の選択 ©ABEMA
南3局 浅見のテンパイ形 ©ABEMA
南3局 流局 ©ABEMA

南3局1本場 一馬がタンヤオ形のカン[⑤]待ちで先制テンパイをいれる。一馬が[赤⑤]をツモ、1000・2000は1100・2100のアガリでオーラスに突入する。

南3局1本場 一馬 ツモ, タンヤオ, 赤ドラ×1 1000・2000 ©ABEMA

南4局 一馬が[九]ポンから[中]バックの先制テンパイをいれる。ここに浅見が高目タンヤオ三色同順の[一][四]待ちのリーチで着順上昇を狙う。満貫放銃までトップ終了の一馬が[一]をツモぎる。浅見が2000のアガリで3着終了となった。石井一馬が記念すべきEARTH JETSの初トップを獲得した。

南4局 浅見 リーチ, ピンフ 2000 ©ABEMA
第1試合トップの一馬 ©ABEMA

第1試合結果
1位 一馬(JETS)+54.8
2位 黒沢(雷電)+2.6
3位 浅見(ドリブンズ)▲17.6
4位 滝沢(麻雀格闘倶楽部)▲39.8

点数推移グラフ ©ABEMA
第1試合詳細結果 ©ABEMA
第1試合終了時点のトータルランキング ©ABEMA

第1試合各局詳細

関連ページ

▼選手・チーム成績スタッツ

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top