◆3回戦
東家:石井あや(SSC)
南家:池下真里子(はこパラ)
西家:眞崎雪菜(ClubNPM)
北家:渡辺洋香(fairy)
はこパラチームが2連勝となり、圧倒的に有利な立場に。
はこパラチームより下の順位になってしまうと、目無しとなってしまうため、なんとか協力して3回戦でラスにしないと、他の3チームにとってかなり厳しい状況に追い込まれる。
この重要な局面に各チームともエースを送りこんできた。
渡辺洋香プロ 石井あやプロ
東1局、親の石井プロが3巡目にテンパイ。
ドラ
待ち頃の牌を引くまでダマっていたが、12巡目にそのままツモ切りリーチを敢行。
しかしその間に自由に手を作れた眞崎プロがすぐに追いついて追いかけリーチし、石井プロから満貫を討ち取る。
ロン
ドラ
裏ドラ
さらに親番で満貫をツモって独走態勢に。
こうなるとなんとかはこパラチームをラス目に落としたいところ。
そして南2局に狙い通り池下プロから満貫を討ち取る。
ロン
ドラ
裏ドラ
オーラスを迎えて
眞崎(NPM):50600
渡辺(fairy):24600
石井(SSC):13400
池下(はこパラ):10400
という狙い通りの展開に。
オーラスも無事流局したかと思ったが、ラス親の渡辺プロがトップ狙いでテンパイ宣言。
仮にもう一局を打ったとして、22000点差をまくってトップに立つよりも、池下プロが3000点差の石井プロをかわすケースが高そうなだけにこの判断は微妙なところか。
結局これでチャンスを掴んだ池下プロが2000点をアガッて3着浮上となり、最終戦の条件が厳しくなってしまった。
ロン
ドラ
★3回戦
3勝0敗 | 眞崎雪菜(ClubNPM) | 37P |
2勝1敗 | 渡辺洋香(fairy) | ▲2P |
1勝2敗 | 池下真里子(はこパラ) | ▲17P |
0勝3敗 | 石井あや(SSC) | ▲18P |