三麻はこんな感じ。相変わらず参加率が低いですね。着順に影響する放銃が増えなければ参加率は高いに越したことはないとは思うので、攻めるべきところできっちり攻めきれるようにしたいものです。
▼雀魂牌譜
東1局
の手出しを見るまではアガリやすそうな打リーチのつもりでしたが、見た目枚数で劣らないなら両無スジを打つ放銃リスクを負わないに越したことはないとみて打リーチとしましたが結果はアガリ逃し。河に3〜7牌が切れておらず、4翻あればアガリに遠くても役牌はポンする手なのでノーテンの可能性がまだ高いと見るべきだったかもしれません。自分があまり鳴いてないと、相手の鳴きへの対応も無意識のうちに引き気味になってしまいますね。
東2局
早いリーチにや字牌が当たることなど三麻では日常茶飯事。悪形が残る1シャンテンでは字牌を並べていくのも厳しいとみてを抜いてしまいましたが、現物を抜いても後が続かないうえに、直接の受けは悪形のみといっても受けが増える変化は豊富。アガリ目が残るなら二番手のから切るべきでしたね。
盛大にアガリ逃してフリテンになったにも関わらず、相変わらず現物がしか無い以上、さっきの1シャンテンから押すよりはマシとみてで放銃。一貫性にこだわる必要はありませんが、何ともちぐはぐです。
南1局1本場
ラス目の南家が国士狙いと思いきや、自ら4枚目のを見せてきました。トイツが出来たのでチートイツに移行したというところでしょうか。既にが3枚見えているのでダマテンにも注意が必要です。
南家から12000を出アガリできればトップで終局のチャンスを残すべくはまだスルー
ここで連荘狙いに切り替えてをポンテン。南家からが出てアガっても2確になるのでカンに受けてみます。
南家がドラを切ってリーチ。チートイツならアンコからの切り出しかと思いきや、何と待ち牌はこちらのアガリ牌単騎!しかも西家も単騎のチートイツでテンパイしていました。にラグがかかった後役牌ポンなので、からの切りが想定されやすかったのもありそうです。相手のアガリ牌を切ったらアガれないので、たとえ大きく負けていても切らずに済む本命の当たり牌は切らずに耐える。土俵を割らないことの大切さを知らされます。
西家も打で回ったので、アガれなくても連荘できると思ったところで再度テンパイした西家に放銃。やはり簡単には勝たせてもらえません。今夜も熱い勝負を繰り広げたいと思います。
雀魂-じゃんたま-情報
2019年4月25日にサービスが開始された無料で楽しめるオンライン麻雀サービスです
▼公式HP