全国デカ盛りの旅全国デカ盛りの旅3周目 第4回:岐阜県 今回訪問したのは、「ラーメンガジロー」各務原店。黄色に黒字で「二郎系」、「腹が減ったらうちに来い!」という決め台詞。ガッツリいきましょう。 こちらはゆで前1kgのラーメンを完食(スープは飲まなくても可)すると写真撮影&お店オリジナルTシャツがもらえる特典があります。ただし残した場合は罰金有り。お店お勧めの特...
ネマタの麻雀徒然草第11回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 普及の話になったので、再び別の業界に目を向けてみることにします。 私の名前の由来がMTGから来ていることは以前お話しましたが、...
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討 第122回ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第八期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第五節二回戦C卓 ▼対局者 Ⓟ多井隆晴 Ⓟ木原浩一 独歩 Ⓟ石橋伸洋 牌譜はこ...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第802回「相手に対応させる技術 著:平澤元気 その12」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第1章 セオリー12 ホンイツに限らず、手役狙いというのは特...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第801回「相手に対応させる技術 著:平澤元気 その11」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第1章 セオリー11 不確定要素を伴う対人ゲームは、多かれ少...
ネマタの麻雀徒然草第10回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ これまで麻雀のルールに関する話を取り上げてきましたが、今回からは私の所感について述べたいと思います。麻雀のルール問題に関しては、私も...
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討 第121回ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第八期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第五節二回戦B卓 ▼対局者 Ⓟ川崎たかし おじさん タケオしゃん ASAPIN...
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討 第120回ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第八期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第五節二回戦A卓 ▼対局者 就活生@川村軍団 Ⓢ福地誠 Ⓟ小林剛 Ⓟ谷口浩平 ...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第800回「相手に対応させる技術 著:平澤元気 その10」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第1章 セオリー10 手出しツモ切りをなかなか覚えられないと...
ネマタの麻雀徒然草第9回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 前回、前々回と麻雀のアガリの制限に関する話をしましたが、「1翻縛りも無くしてしまおう」という意見も見られるようになりました。確かに、「役が無いとアガ...