ネマタの雀魂日記第60回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 雀魂は収支もptに反映されるので、オーラストップ目からの役有りテンパイリーチや、裏ドラが乗ったとしてもラス確になるアガリが有効になる場合もあります。しかしこ...
ネマタの雀魂日記第59回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 「目先のことばかり見ずに後先を見通せ」とよく言われます。麻雀も後先を見通せる人の方が実力者であることは間違いありません。しかし、どちらがより結果に反映される...
ネマタの雀魂日記第58回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 最近麻雀記事のネタが枯渇気味になっていますが、麻雀を打てばいくらでも作れることに気付いたので今後ともじゃんじゃん遊ぼうと思います。もちろん可能な限り勝ちにこ...
ネマタの雀魂日記第57回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 四麻は三麻と比べてラフに打てる局面が多いので、打っててあまり体力を消耗せずに済みますが、三麻と違ってチーがあるのもあり、鳴き手に対して正しく対応できないと足...
ネマタの雀魂日記第56回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 三麻に慣れてから四麻をやると、なかなか手が入らない展開になった時に気怠さを感じがちになります。このため、四人集まっても三麻をやるほど三麻を愛好する集団も少な...
ネマタの雀魂日記第55回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 東風15戦で初心から雀士に昇格しました。雀魂は東南のptが東風の2倍(天鳳では1.5倍ですがそれでも東南の方が効率が良い、研究によると√2倍が適正とされます...
ネマタの雀魂日記第54回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 卓がなかなか立たないこともあり、四麻も打つことにしました。四麻は既に何名も魂天が出ているので、最小対戦数での達成を目標にしたいですね。 ▼雀魂牌譜 段位戦が...
ネマタの雀魂日記第53回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で三人麻雀初の魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 雀聖昇格時点の戦績がこちら。玉の間のトップの順位点は160、玉座の間は240。ラスのマイナスは雀聖☆1は▲240。昇格するたびにラスのマイナスが...
ネマタの雀魂日記第52回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で三人麻雀初の魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 前回のトップでいよいよ雀聖☆1への昇格戦。1戦目は2着で次戦に望みをつなぎます。 ▼雀魂牌譜 東1局 を引き入れれば染めずとも満貫が狙え、ソーズ...
ネマタの雀魂日記第51回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で三人麻雀初の魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 10月になっても暑い日が続きますね。私は寒暖差からか風邪をひいてしまい一時的に雀魂をお休みしてました。麻雀で勝つうえでも体調管理を怠らないように...