麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟

コラム( 83 )

Category
ネマタの戦術本レビュー第1124回「『令和の麻雀最新理論』編 その16 著:土井泰昭」

ネマタの戦術本レビュー第1124回「『令和の麻雀最新理論』編 その16 著:土井泰昭」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 当レビューは書籍の内容に関するネマタ氏が当書の回答に異論がある...
ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討  第91回

ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討 第91回

ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第九期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第九節三回戦 ▼対局者 おかもと Ⓢ福地誠 就活生@川村軍団 Ⓟ醍醐大 牌譜は...
ネマタの手組の達人 第16回

ネマタの手組の達人 第16回

手組の達人第16回 #何切る 東1局南家4巡目 ドラ1s 223789m2234赤5566s — ネマタ (@nemata4GG) April 19, 2020 手牌を分類すると「23322」でフォロー牌含みの1シャンテン。打とするとリャンメン+リャンメントイツ、いわゆる「完全1シャンテン」に受けることが出来ますが、打...
ネマタの麻雀クイズ王 第16回

ネマタの麻雀クイズ王 第16回

麻雀クイズ王第16回 #クイズ  次のうち、実在する年号はどれでしょう? — ネマタ (@nemata4GG) April 18, 2020 正解は「天和」。読みは「てんほう」ではなく、「てんな」。西暦1681年から1684年まで用いられた年号です。 1681は60で割った時の余りの数が1。六十干支で辛酉の年。辛酉は天...
ネマタの戦術本レビュー第1123回「『令和の麻雀最新理論』編 その15 著:土井泰昭」

ネマタの戦術本レビュー第1123回「『令和の麻雀最新理論』編 その15 著:土井泰昭」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 当レビューは書籍の内容に関するネマタ氏が当書の回答に異論がある...
ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討  第90回

ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討 第90回

ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第九期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第九節二回戦 ▼対局者 Ⓟ松ケ瀬隆弥 おかもと Ⓟ木原浩一 Ⓢ福地誠 牌譜はこ...
【咲ーsakiー】麻雀プロが咲の魅力を語ってみた。#2

【咲ーsakiー】麻雀プロが咲の魅力を語ってみた。#2

こんにちは! 日本プロ麻雀協会の藤嶺杏奈です。 前回に引き続きこの記事では、麻雀漫画【咲ーsakiー】の魅力をお伝えしていきます。 前回の第1回では私の自己紹介と【咲ーsakiー】本編の概要についてお話させて頂きました! ▼初回の記事はこちら 第二回目では咲のシリーズ・スピンオフについてご紹介していきます。 咲は本編同...
ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討  第89回

ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討 第89回

ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第九期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第九節一回戦 ▼対局者 Ⓟ醍醐大 就活生@川村軍団 Ⓟ木原浩一 Ⓟ松ケ瀬隆弥 ...
ネマタの戦術本レビュー第1122回「『令和の麻雀最新理論』編 その14 著:土井泰昭」

ネマタの戦術本レビュー第1122回「『令和の麻雀最新理論』編 その14 著:土井泰昭」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 当レビューは書籍の内容に関するネマタ氏が当書の回答に異論がある...
ネマタの戦術本レビュー第1121回「『令和の麻雀最新理論』編 その13 著:土井泰昭」

ネマタの戦術本レビュー第1121回「『令和の麻雀最新理論』編 その13 著:土井泰昭」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 当レビューは書籍の内容に関するネマタ氏が当書の回答に異論がある...
Return Top