麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟

もっと食うための現代大食技術論( 16 )

Category
全国デカ盛りの旅 第31回:群馬県

全国デカ盛りの旅 第31回:群馬県

今回紹介するのは、群馬県は藤岡にある、「鶴商文庫」…聞いただけではデカ盛りはおろか、食べ物のお店とも思えない名前ですが…  その理由はこちら。漫画本がずらりと並んでいます。行列が絶えない人気店なので、待ち時間に漫画を読めるのはかなり有難いです。麻雀漫画も色々揃っていましたよ(笑)  この時いただいたのは、「テラめし倶楽...
全国デカ盛りの旅 第30回:栃木県

全国デカ盛りの旅 第30回:栃木県

 唐揚げの山と死闘を繰り広げた翌日。お世話になったナツメグ氏に連れられて、量、味、値段ともに栃木最強と言っても過言ではないとの噂の、「お食事処藤」を訪問。今まで様々なデカ盛り店を回りましたが、個人的には、おばちゃんが切り盛りする昔ながらの食堂の雰囲気がたまらなく好きですね。こちらもそんなお店です。  普通盛りでも結構ボ...
もっと食うための現代大食技術論 第40回

もっと食うための現代大食技術論 第40回

 こちらも順次更新していきます。福岡は久留米の「トンカフェダイニング」で大食いチャレンジメニューを提供しているとの情報を入手したのでその日のうちにチャレンジしてきました(笑)  ガバ(「凄い」の方言)盛りという表現がいかにも地元らしくていいですね(笑)こちらのソースカツ丼チャレンジ盛りは30分以内に完食すると料金無料に...
全国デカ盛りの旅 第29回:埼玉県

全国デカ盛りの旅 第29回:埼玉県

 前回に引き続きデカ盛りオフ会。デカ盛りが並ぶとインパクトが断然違うのもオフ会の醍醐味です。今回は埼玉県川越市の「二代目蝦夷」。二代目とあるように埼玉県内に現在では五代目まで出店されていますが、特に盛りがよいのがこちら二代目。今回は参加者4名が全員、店頭にデカデカと掲げられている、「からあげの山」に挑みます。  やりす...
全国デカ盛りの旅 第28回:神奈川県

全国デカ盛りの旅 第28回:神奈川県

 デカ盛り全国制覇を決行したのは、これまでもデカ盛りオフで何度となくお世話になった、ほぼ週4氏の食べログの投稿に影響された為。今回は私が週4氏のホーム神奈川県に遠征してデカ盛りオフ。参加者は何と8名にもなりました。これで全員がデカ盛りを頼むとなると一体どんなことになるでしょうか。今回のお店は湘南高校のそばにある「御食事...
全国デカ盛りの旅 第27回:富山県

全国デカ盛りの旅 第27回:富山県

今回は富山県を代表するデカ盛り店、「島田食堂」。北陸新幹線が開通した年に、これで北陸のデカ盛り店にも行きやすくなったということでこの為だけに乗ったことを覚えています(笑)    メニューはこんな感じ。昔ながらの食堂という感じがまたいいですね。初めての場所でも、何故か帰ってきたような感覚にさせられます。  目的はもちろん...
全国デカ盛りの旅 第26回:新潟県

全国デカ盛りの旅 第26回:新潟県

 まだ東京に在住していた頃、新潟の麻雀仲間から紹介されたいたお店が、今回紹介する新潟大学の近くにある、「はりま屋」。大学近くに食べ盛りの学生の為にボリューム満点の定食を提供しているお店があるのは全国共通かもしれません。当時はデカ盛りの為だけに遠征するなど考えもしませんでしたが、もし新潟を訪問する機会があれば是非とも行っ...
もっと食うための現代大食技術論 第39回

もっと食うための現代大食技術論 第39回

 デカ盛り、大食いチャレンジの噂を聞きつけては挑戦していく企画。近場でネタが無くなったら引退も考えていましたが、調べていると案外新しいお店がヒットするので、まだまだ続きそうです(笑)  今回は小倉の「テールらーめん&テールカレー よし久 西港本店」です。福岡でラーメンと言えばもちろん豚骨なのですが、「隠れた御当...
全国デカ盛りの旅 第25回:長野県

全国デカ盛りの旅 第25回:長野県

 デカ盛りで全国踏破を企画する前から、「テラめし倶楽部」を見て一度行っておきたいと思ったのが、長野県は信濃大町駅を降りてすぐのところにある豚肉料理専門店、「豚のさんぽ」。  その時はお目当ての料理をいただくことが叶いませんでしたが、それから実に5年後、改めてお店に予約の電話を入れてうかがうことにしました。  お目当ては...
全国デカ盛りの旅 第24回:岐阜県

全国デカ盛りの旅 第24回:岐阜県

 この企画も中間地点となりました。そんなわけで今回は日本の真ん中、岐阜県よりデカ盛りの老舗「ますき神明店みむら」を御紹介いたします。元々は旅館だったそうで、その時から数えると何と創業92年。料理の9割以上がお店で原材料から仕込んでいるという味にもとことんこだわったお店です。  今回いただくのは、パスタ1.3kg、ソース...
Return Top